忍者ブログ
帰ってきたyokeのブログ。JR東海運用情報の更新情報も兼ねています。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[02/28 ん]
[06/05 あああ]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/05 NONAME]
[03/11 つばめ15号]
[02/26 ぷ]
ブログ内検索
カウンター
2011.10.18より
アクセス解析
Mon
2024年04月29日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015年01月24日

先日の記事で、今年(2015年)の3月改正で美濃太田区(高山線・太多線)に転属する車両を予測してみましたが、有識者(?)の方々からもコメントをいただきましたので、あらためて予想をまとめてみます。前回の記事の第2案をベースとしています。

現状(2015年1月)

まずは、現状の高山線・太多線の整理です。美濃太田区配置の一般型気動車と、その運用区間をまとめます。

高山線(岐阜~猪谷)と太多線(美濃太田~多治見)には、これまでキハ40系(40・47・48)とキハ11が用いられてきました。キハ11は主として岐阜~多治見間の近郊輸送にあたり、トイレがないことから長距離運用には就いていません。美濃太田以北はキハ40系が主となっています。

2015年1月現在の高山線・太多線車両運用
美濃太田区の一般型気動車(2015.1.現在)
形式配置両数備考
キハ11形 19両 変化なし
キハ40系 30両 6両減
キハ25形 0番台 - -
1000番台 12両 新製投入

今年度はこれにキハ25形1000番台が加わりました。ロングシートではありますが、ステップ・トイレ付きであることを活かし、2014年12月から全区間での運用に入っています。これまでに12両が新製配置され、3月までにあと4両が投入される予定です。

キハ25の新製にともない、キハ40系は2両が伊勢区へ転属・4両が廃車回送され、計6両が数を減らしています。

2015年3月の改正時予測

さて、ここからは予想です。

キハ25-1000がさらに4両新製配置されるほか、3月1日に武豊線が電化開業すると、それまでの気動車が美濃太田区に転属してくることになります。これに対する予測ですが、

  • 3月時点での名古屋区からの転属24両は、すべてキハ75形
    (3月改正時でキハ25-0の転属はなし)
  • キハ11の運用消滅

としてみました。配置数と運用区間は以下のとおり。

2015年3月の高山線・太多線車両運用予測
2015.3 美濃太田区の気動車配置予測
形式配置両数備考
キハ11形 - 運用終了
キハ40系 9両? 廃車継続
キハ25形 0番台 - -
1000番台 16両 +4両新製
キハ75形 200番台 6両 非ワンマン
3200番台 6両 ワンマン改造
400番台 12両 ワンマン
*小計* 24両 ナコより転属

キハ75の24両転属予測

2015年3月のダイヤ改正では、岐阜~多治見間が集中的にキハ75・25形になると発表されています。この区間の特徴は、ステップなしの車両で運行できることにあります。したがって、ステップのないキハ75が大量に転属すると予想。また、現在、下油井駅でのホーム嵩上げ工事が実施中で、3月には完成する見込みです。これによりキハ75が下呂まで入れるようになります。

キハ75の内訳ですが、当初からワンマン車である400/500番台のほか、200/300番台をワンマン改造した3200/3300番台が6両(現在2両+追加改造4両)、非ワンマン(200/300番台)を6両と予測。現在でもそうですが、高山線・太多線に使うからと言って、すべてがワンマン車である必要はないんですね。なお、ワンマン改造車は既存の3207+3307に加え、3206+3306および3208+3308が追加改造されるものと見ています。

キハ75が24両転属すると、名古屋区には16両にしか残りませんが、快速みえの平日運用には予備車を含めてちょうどいい本数となります。ただし、土休日の快速みえには不足するので、美濃太田から応援に回すと考えています。平日に比べると、土休日の高山線・太多線は所用本数に余裕がありますので十分可能でしょう。

キハ11とキハ25

美濃太田区のキハ11は2015年3月のダイヤ改正で運用が消滅すると予想。太多線はすべてキハ75・キハ25になると発表されており、この区間での運用がなくなると、キハ11の運用自体が消滅する可能性が高いためです。また、キハ11はトイレがないので、キハ40の長距離運用に転用するとも思えません。ただし、検査期限に余裕のある車両は一時的に伊勢区車両区へ転属するものもあるでしょう。

一方、武豊線で運用中のキハ25形0番台については、2015年3月時点では転属しないと考えています。ステップ改造を終えた後、時期を改めて転属することになるでしょう。

2016年3月の予測

続いて2016年3月の予測です。これが最終形となります。

ステップ改造を終えたキハ25形0番台10両が名古屋車両区より転属し、残ったキハ40系の運用を置き換えるとの予測です。これで、美濃太田区の一般型気動車数は50両。事業用車のキヤ97系13両を加えると総計63両。某労組の公開情報と一致します。

2016年3月の高山線・太多線車両運用予測
2016.3 美濃太田区の気動車配置予測
形式配置両数備考
キハ11形 - 全廃
キハ40系 - 全廃
キハ25形 0番台 10両 ナコより転属
1000番台 16両 -
*小計* 26両 -
キハ75形 200番台 6両 非ワンマン
3200番台 6両 ワンマン改造
400番台 12両 ワンマン
*小計* 24両 -
合計 50両 -

2016年3月としていますが、実際はもっと早く完了する可能性が高いです。

ところで、キハ75の運用で点線(高山までの始発終発)がありますが、この説明を加えます。高山線に詳しい方からコメントでいただいたものなのですが、キハ25形26両では下呂以北の運用に若干不足するらしいんですね。一方、キハ75はステップがないので原則として下呂以北の運用には入れません。ただし、高山までの下り最終・上り始発に限り、低いホームの駅を通過するダイヤになっています。したがって、この運用にキハ75が入るのではないかとのことです。

ほかの予測案

以上はあくまで個人的な予想です。2016年3月の状況は大筋でほぼ間違いないと思いますが、2015年3月の状況はほかにも考えられます。たとえば、

  • 2015年3月に美濃太田区に転属するのは、キハ75×14両とキハ25-0×10両
    • キハ25-0は、武豊線電化からダイヤ改正までの2週間で、一気にステップ改造を終わらせ、すぐに転属
    • 名古屋区に残ったキハ75は、全部ワンマン改造する
      (快速みえの間合いで参宮線のワンマン運行に使うため)
    • キハ75の改造が完了し運用に余裕が出てから、美濃太田区にさらにキハ75×10両を転属

といった案も考えられます。さて、みなさんの予想はいかがでしょうか。

追記 - ダイヤ改正実施後・転属はどうなった?

この記事から2ヶ月が経過し、2015.3ダイヤ改正が実施されました。転属・運用の結果はこちら。


関連記事

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
キハ11形
いきなりのキハ11形全廃はあり得ないでしょうね。
岐阜~美濃太田などの短い区間なら、まだあと一年は使えると思うけど・・・。
他地区への転属はどうでしょうね?
たまさん / 2015/01/24(Sat) /
Re:キハ11
@たまさん
>他地区への転属はどうでしょうね?

一時的に伊勢区へ転属する車両はあるでしょう。キハ40系もそうした車両がありましたしね。ただ、その場合でも、転属した数だけ伊勢区のキハ11が玉突きで廃車になると思いますよ。
いずれにしても1年後の2016年3月までには、美濃太田のキハ11は全廃となる予定で、残るのは伊勢区の300番台6両だけです。他社への譲渡はあるかもしれませんが、JR東海としては廃車扱いです。

>岐阜~美濃太田などの短い区間なら、まだあと一年は使えると思うけど・・・。

私ももったいないとは思うんですが、岐阜~美濃太田も8割がキハ25・75の運転と発表されており、残るのは美濃太田以北へ直通するキハ40系だけになる可能性が高いです。
そのキハ40系も名古屋からキハ25形10両がステップ改造を終えて転属した時点で運用終了と思いますので、1年を待たず早い時期に置き換えが完了すると思われます。

たまさんの疑問を受けて、少し記事に加筆修正を加えました。
yokeさん / 2015/01/24(Sat) /
キハ47も廃車濃厚
キハ40系のうち両開きドアのキハ47については現在下麻生以南の限定運用ですので、ダイ改で運用を失うと思います。
キハ40系の美濃太田からの完全撤退は早くても8月と予想します。
理由としては熊野花火までに来年分のキハ25がそろう可能性が低いため、増発用に残しておく必要があると思われるからです。
高山線沿線住民さん / 2015/01/25(Sun) /
Re:キハ47も廃車濃厚
@高山線沿線住民さん
キハ40系の内訳までは煩雑になるので書かなかったのですが、キハ47はたしかに改正での運用消滅が濃厚ですね。

花火臨と言えば、今年はともかく、来年からはどうするんでしょうね。気動車数が相当スリムになってしまうのですが。
yokeさん / 2015/01/25(Sun) /
9両だけ残る?
昨年の春の某労組情報を読み返してみたところ、武豊線電化完了後の気動車数(名古屋工場担当分)は30両のマイナスとなっていました。

今年度は16両を新製(キハ25-1000)していますので、46両が廃車となる計算。
美濃太田区はキハ11が19両全部なくなるとして、キハ40系は36両が27両減って、9両となります。2015.3の段階(キハ25-0転属前)でいきなりキハ40系を9両まで減らすというのもにわかに信じがたいですが・・・。
yokeさん / 2015/01/25(Sun) /
75系の運用は下呂まで?!
朝一番の上り高山始発と下り最終高山止まりが75系で運用されるかははっきり分かりませんが、下呂以北については、トンネルの関係で入線できない?と聞きました。車両の断面積が85系より大きいのでしょうか?   まあ、蓋をあけてみないと分かりませんが・・・・
下呂の鉄ちゃんさん / 2015/01/28(Wed) /
理由はステップでは?
@下呂の鉄ちゃんさん
下呂以北へ行かない理由としては、やはりステップでしょう。上呂・飛騨宮田などは、まだホームが低いままらしいですから。

トンネルはさすがに関係ないと思いますよ。電化路線の場合、架線の高さが低くて乗り入れに支障が出る場合がありますが、高山線は非電化ですし私鉄を国有化した路線でもありません。また、キハ75と、キハ85・キハ40系は長さ・幅・高さともほぼ同じ。むしろ細かい数字は75の方が小さいぐらいです。
yokeさん / 2015/01/28(Wed) /
キハ25系1次車の転属は?
キハ40系列の完全置き換えまで1年ありますので、キハ25系1次車を全車美濃太田に転属させた上で2両or4両ずつステップ改造し、当初は一部編成を未改造のまま下呂以南の運用に就かせる可能性はないでしょうか?

そうすればキハ75を名古屋に20両残しておけますし、キハ40系列の廃車をyokeさんの予想よりも早く進められそうな気がします。
普段はROMですがさん / 2015/01/28(Wed) /
その可能性もあります
@普段はROMですがさん

その可能性もあります。私も当初は、キハ25-0をとりあえず転属し、運用しながらステップ改造を進めるという線も考えていました。現在でもその可能性は否定していません。

ただ、そこまでして太多線をキハ75・25に統一したり、その後大きく運用変更をかけたり、快速みえを減車した上でキハ75を26両も名古屋に置いておくことが(200/300番台を全部ワンマン改造する可能性もありますが)どうも不自然に思えるんですよね。
また、2015.3で美濃太田の旧型車が9両しか残らないという計算もありますので、果たしてキハ25のステップ改造を進める余裕があるかどうか。

これらを考えると、転属は全部キハ75の方が素直だと考えたものです。リリースの記述とも一致しますね。

というわけで、現在は7:3ぐらいで、全部キハ75ではないかと予想している次第です。
さて、実際はどうなるでしょうか。
yokeさん / 2015/01/28(Wed) /
話は逸れますが・・
75系の下呂以北の入線制限は、やはりホームの高さの関係ですね。
 
車両転配の話から逸れますが、朝一、最終の区間快速について、75系による名古屋発着にしてはどうでしょうか?
高山からひだ1号より早く名古屋に着き、帰りはひだ19号より遅く出るパターンです。
上りは現在、美濃太田駅で40系を1両増結していますが、40系が廃車になれば2両増結となります。
4両で普通の名古屋行きになれば、不足する快速みえへの運用も可能では。
かって、急行のりくらの時代には、夜行のりくらを仕立て上げるために、高山線内に普通名古屋行きキユニ+キハ55,26(4両)がありました。
下呂の鉄ちゃんさん / 2015/01/29(Thu) /
名古屋直通75
@下呂の鉄ちゃんさん
>75系による名古屋発着にしてはどうでしょうか?

車両が足りればそれもありなんでしょうけど、運用は結構カツカツになると思われますので、余裕があるかどうか。

>4両で普通の名古屋行きになれば、不足する快速みえへの運用も可能では。

足りないのは土休日だけなので、金曜は帰り便(高山行き)がないとか、変則的なダイヤになっちゃいますね^^;
必要なときだけ回送するのが無難な気がします。
yokeさん / 2015/01/30(Fri) /
Re: 名古屋直通75
@下呂の鉄ちゃんさん
@yokeさん

1702C~1702Dの名古屋直通は、かなり以前から私が温めていた案です。(^^;

というのも、1702Dと接続する名古屋行き快速2502Fは、神領車のアルバイト運用でして、その送り込みは中央本線2100M~東海道本線2501Fなんですが、名古屋→岐阜間はあまり乗客が多くなかったと思うので、送り込みをやめて、1702Dが直通すればいいのにな、と思っておりました。もちろん岐阜→名古屋は快速で。これで名実ともに「区間快速」と名乗れますし(笑)

ただ、こうなると日曜~木曜の夜?に名古屋→美濃太田の回送が発生することになるので、燃料費の面でボツですかね。(^^;

あと、風の噂ですが・・・
キハ75-200/300のワンマン対応改造は全部で4本とか。
DEJIさん / 2015/01/30(Fri) / URL
もろもろ
@DEJIさん
>1702C~1702Dの名古屋直通

趣味的にはおもしろいと思うんですが、いまのJR東海を見ていると、その種の直通はあまりやらなさそうな気がします^^;
もし次の改正からやるのであれば、ニュースリリースに一言あってもよさそうですし。

>キハ75-200/300のワンマン対応改造は全部で4本とか。

4本ってことは8両分ですよね。
そういえば、12月に改造に入った206+306はまだ出てきていませんよね。208+308も行方知れずなので改造しているのではないかと思っていますが、これで改造済みの3207+3307と合わせ計3本。
ほかの非ワンマンは普通に運用に入っているようですから、このペースだと3月の改正には4本は揃いそうにありませんね。
ひょっとして改造車はミオ区2本、ナコ区2本とか?
yokeさん / 2015/02/02(Mon) /
今年度分出揃う
本日、日車よりキハ25-1000のP107.P108編成が出場しました。
25-25さん / 2015/02/04(Wed) /
キハ25 P107/108
@25-25さん
情報ありがとうございました。
そういえば、今日は第一水曜日。JR東海の新車がよく入る日でしたね。

さて、キハ75の改造車はいつ出てくるんでしょうかねえ。
yokeさん / 2015/02/04(Wed) /
無題
関西在住なので東海のことは詳しくないのでわかりませんが、やはりステップのない編成は現在のキハ11の筋に入るのではないかと予想します。美濃太田のキハ11は17両ですが、実際は東海交通事業保有のキハ11-203と204が美濃太田にリースされており、この関係で204も廃車対象ではないかとみています(203は城北線の予備車として残存)。

現在入場中の編成は長いこと入ってるということでもうまもなく出てくるのではないかと。

あまり関係ないですけど、名古屋関係で車両の動きが気になるといえば、JR西日本になりますが「しらさぎ」もです。6両化されるので現在の683系2000番台編成(金沢総合車両所配置)は離脱するものとみられますね。
n.a.n.i.w.a.さん / 2015/02/04(Wed) /
キハ75とキハ11
@naniwaさん
キハ75-206+306は12月1日の入場以来、2ヶ月ぐらいになるので、そろそろワンマン改造を終えて出てきそうです。

キハ75は、206+306もそうなんですが、208+308も久しく見かけていません。
DEJIさんの某所でのご報告では、404+504が全検明けで本日試運転を行ったようですが、運用から離れていたのは25日間ほどでした。208+308はそれ以上の期間(今年に入ってからずっと)運用に就いていないようですので、全検ではなくワンマン改造中と見るべきでしょうね。こちらは3月早々になるでしょうか。

なお、キハ11は数的にどうなるか、いまだよくわかりません。
JR東海の気動車数は、256両から215両に減るとされています。256両にはTKJ所有の200番台のうち美濃太田配置分(2両)は勘定に入っていますが、城北線運用分(2両)は勘定に入っていません。215両についてはまったく入っておらず、どういう勘定をしているのかが見当が付きません。
yokeさん / 2015/02/04(Wed) /
ぼちぼちと・・
もうそろそろ新ネタの一つでも出てきて欲しいところです。

今後の展開にご期待しております。
山田さん / 2015/02/09(Mon) /
キハ11の3連運用は?
初めまして
キハ11の3連運用は朝にありますが
これは25又は75の2連か4連に変更でしょうか?
その辺がわからなくなっています
鵜沼利用者さん / 2015/02/09(Mon) /
キハ75の3連?
@鵜沼利用者さん

私もそこが気になっているところです。平日の夕方は3両編成も多いですからね。
キハ25は無理のようですが、キハ75に関しては1両単位の増結も構造上は可能なんだそうです。2両をばらして、ほかの2両にくっつければ、キハ75の3両編成も可能ではあるんですね。

ただし、運転台は片方にしかありませんので、途中駅で分割併合はできません。3両に仕立てるのも、ばらすのもすべて車両区で行う必要があります。密かに期待はしてるんですが、そこまでやるかどうかですね。
yokeさん / 2015/02/10(Tue) /
参考までに…
こんばんは、あくまでも推測になりますが…

静岡地区では、113系や115系が運用されていた時に313系2500番台(ロングシート)に置き換わったのですが、その際に概ね置き換わり前と比較すると1両分減少されたような形でした。

恐らく、キハ11系から置き換わる際も同様に、ロングシートのキハ25系2両という形でも運行されることも考えられます。

キハ11系は車長がキハ25系より2m程短いため、3両だと全長が54mになります。キハ25系2両ですと40mと短縮しますが、ロングシートなので混雑しても乗車は可能かもしれません。転換クロスとなると混雑時は厳しいですが…。
ひでちゃんさん / 2015/02/10(Tue) /
ナナゴ206+306
> 某所でのご報告では

あら、ご覧になっているのですね。(^^;

えーと、なにやら本日、キハ75-3206+3306が日車を出たようです。
それからキハ75-208+308ですが、色々ググったところ、12月17日に入場したとの事。
206+306が12月1日でしたから、同じペースの作業であれば今月末には出てくる計算になりますね。
DEJIさん / 2015/02/10(Tue) / URL
ロング2連
ひでちゃんさん
それも考えたのですが
ステップのついてない車両が多く来るとなると
1000番台をラッシュに合わせて入れるのは
難しいですよね
7時台を1本無くして増結用に回す?
とかしないと2連では岐阜口は積み残しが出ると思います

yokeさん
キハ75がそうなるといいですが面倒だからやらないですよね
鵜沼利用者さん / 2015/02/11(Wed) /
無題
キハ75を3両化する話しは、ほぼ間違いありません。
データ化さん / 2015/02/11(Wed) /
キハ11 3連
鵜沼利用者さん

 キハ11の3連のダイヤ改正後についてですが、キハ11⇒キハ75の定員から考えると330名⇒270名程度に減少します。
現状を知らないので推測ですが、キハ11の真ん中辺り通路までぎっしりということはないのではないかと思われるので、定員60名程度の減少は扉間隔がほぼ均等なキハ75やキハ25の2連で吸収できる列車はかなりあるのではないかと予測します。
 プレス発表されていないので期待は薄いですが、キハ11⇒キハ75キハ25への置換で動力性能や乗降性能が向上して車両の回転が早くでき、配置車両が減少しても増車できたら良いんですけどね。
やすさん / 2015/02/11(Wed) /
キハ75-3200/3300
@DEJIさん
>あら、ご覧になっているのですね。(^^;

気動車の状況把握には欠かせないところですから(笑)

>キハ75-3206+3306が日車を出たようです。

3207+3307のときと同じで、たっぷり2ヶ月かかるんですね。
3208+3308と合わせて、やはり改正時には3200/3300番台が3本ってことですね。
yokeさん / 2015/02/12(Thu) /
キハ11×3の置き換え
@ひでちゃんさん
キハ25は総計13編成しかないので、その多くはドアステップの必要な美濃太田以北で使われることになるでしょう。
となると、キハ11の置き換えの大半はキハ75が担うことになります。車体長はキハ25よりさらに長い一方、クロス車ですから、どういう取り扱いになるか。

@データ化さん
では、楽しみにしておきます。
yokeさん / 2015/02/12(Thu) /
キハ11≧キハ25
@やすさん
>キハ11⇒キハ75キハ25への置換で動力性能や乗降性能が向上して

乗降性能は向上するかもしれませんが、動力性能についてはどうでしょうか。
たしかに、キハ75はパワーもあって加速のよい車両ですが、キハ25はキハ11と同程度かそれ以下のような気がします。
キハ25は出力もたいして大きくないのに加え、トルコンを使った変速段が20km/hぐらいまでしかありません。キハ11がトルコンで50km/hぐらいまで引っ張るのと比べると、キハ25の出足の加速性能はかなりかったるいです。

とくに太多線は駅間も短く、最高速度も低いので、キハ11≧キハ25といった印象を受けます。
yokeさん / 2015/02/12(Thu) /
キハ75系3連が妥当かも
>管理者様、鵜沼利用者様

キハ75系の3両化が可能ならば、言われてみれば確かにそちらにしても差し支え無いのかもしれませんね。

キハ25系の場合は313系と同様に、車両と車両の間にある中間連結機の付着部分が非常に小さいため、キハ75系やキハ85系のように車両中間部分の組み換えが困難です。だからキハ75系が妥当かもしれませんね。
ひでちゃんさん / 2015/02/12(Thu) /
キハ75 高山線で試運転
Twitter情報に寄りますと、ワンマン改造を終えたばかりのキハ75-3206+3306が、本日(2/13)高山線で試運転を行っている模様です。
高山駅での目撃情報もありました。
yokeさん / 2015/02/13(Fri) /
ニーゴ
本日からP-107が運用入りしました
高山にきたナナゴはまだ留置しているようで
高山区員の研修用でしょうか
のらさん / 2015/02/13(Fri) /
ナナコとニーコ
@のらさん
>本日からP107が運用入りしました

情報ありがとうございます。既存の25運用に入っているのでしょうか?それとも25の行路が増えたんでしょうか?

>75 高山区員の研修用でしょうか

だと思います。
75は全部で40両ありますが、いま運用に就いているのは32両。
改造中の2両(208+308)と予備2両を考えると、残り4両。まだ運用に入るには早いですね。
yokeさん / 2015/02/13(Fri) /
キハ25の性能
yoke 様
おっしゃるように動力性能はキハ25≦キハ11でしょう。ただ、混雑時間帯にキハ11×3両⇒キハ25×4両にした場合でも、扉の倍増や拡大によって乗降性能による時間短縮効果が動力性能による遅れ分を上回りトータルで運転時間短縮が図れるだろうと示したかったのでした。
キハ11の運用区間はキハ75が多く運用されると予想されるので、更に運転時間短縮が見込め単線であれば本来の時間短縮以上に効果が見込めるため、車両の回しを早めて欲しいという願望でした。
紛らわしい記述で申し訳ありません。
今回のダイヤ改正では、短縮できる分は余裕時分に回すんでしょうかね?
やすさん / 2015/02/14(Sat) /
下油井駅ホーム嵩上げ進捗状況
2月15日現在、下りホームは完成しています。
上りホームは黄線(点字ブロック)の内側の舗装を残すのみとなりました。
嵩上げは、ホームの中央部分で4両編成の列車に対応する分行われており、それ以上は先頭車がホームの端に止まるため、段差が生じることになりますが、5両以上の普通列車が無い為、問題ありません。75系の受け入れ準備が整いつつあります。
下呂の鉄ちゃんさん / 2015/02/15(Sun) /
高山線ネタ
yokeさん前回はご返答どうも有り難う御座いました。

折角なので今回は高山線に乗車した際の思い出話しの一つでも。

かつて高山本線内に乗った際にはダイヤが大きく乱れていたのですが
単線区間では本来の列車行き違い駅とは異なり多分変更されていたようなのですが
そこでの停車時間が短くなったり遅れが回復されたりすることまでは全然どこにもなかったのでありました。
山田さん / 2015/02/16(Mon) /
高山本線・太多線でいつキハ75はいつ運用されますか?
太多線・高山本線でいつキハ75が運用開始するのですか?また、武豊線電化後の翌日からダイヤ改正後まで続きますか?
榊原さん / 2015/02/18(Wed) /
75関連
@やすさん,@山田さん
単線ですから、大きくダイヤが早まることはない思いますよ。
また、ワンマンに関しては、キハ11が運転台でドアの開閉を行っているのに対し、キハ75・25は席を立って車掌スイッチと同様の開閉になります。停車時間が延びるんですよね。

@下呂の鉄ちゃんさん
情報ありがとうございます。
準備万端ですね。

@榊原さん
少なくとも3月1日までは車両が十分にありませんから、運用はないでしょう。
転属には機器の変更が必要とも言われていますので、改正日か、フライングがあっても直前だと思います。
yokeさん / 2015/02/19(Thu) /
キハ75形3208・3308編成は3月より出場しますか?
管理人さん、キハ75形3208・3308編成は3月に出場と同時に美濃太田車両区に転属してから高山本線・太多線で、キハ25形0番台については乗降口のステップの取り付けおよび・台車、スカートの取り替え、鹿衝撃緩和装置・振動検知装置を取り付けや落下防止枠等の2次車に準じた改造をしてから運用を開始しますか?
榊原さん / 2015/02/19(Thu) /
うーん・・・
@榊原さん
管理人さんに成り代わりましてお答えを。
ちなみに管理人さんも私もJR東海社員ではありませんので、細かい点は判りかねます。

キハ75-3208+3308に関しては、上のほうで私が予測している通り、今月末の出場ではないかと思われます。出場と同時に転属するかどうかは、実車の所属標記を見てみないことには・・・
キハ25-0の改造に関して、2次車に準じた足回り改造はするかも知れませんが、少なくとも3月前後では行わないと思います。なお、ステップについては実車をご覧になるとよく判るのですが「ステップを取り付ける」のではなく、「ドアレールの部品除去とドア交換」の作業になります。すでにステップは存在しているわけですね。
DEJIさん / 2015/02/20(Fri) / URL
さて、武豊線電化&新時刻表発売までもうすぐ
お世話になります。
いよいよ、結末が見える時が近づいて参りましたが、キハ75×14両とキハ25-0×10両ナコ→ミオ転属案が、現実に思えてきました。
で、その後
・25は2-3本程度運用に入りながら順次改造
・終了後75転属と込みで運用変更

それで、置き換えられる側は
・11は改正時全車運用離脱
・40/48は暫時運用縮小
…さて、どうなるのでしょうか?まず時刻表で岐阜=多治見直通が減るのはわかるでしょうが。
愛用しております。さん / 2015/02/22(Sun) /
転属関係
@榊原さん

DEJIさんも書いているとおり、細かいことは私には知るよしもありません。
ただ、ニュースリリースによれば、鹿対策・振動検知装置は従来車には施工しないようです。また、動力伝達軸落下防止枠の強化・減速機支え構造の変更は、定期検査に合わせ平成30年度までに施工となっていますので、全検または要検のときに実施するため、すぐには行わないでしょう。

@DEJIさん

>ドアステップ
そうなんですよね。ドア周りの改造とドアの取り替えが主となりますよね。施工にどれぐらい時間がかかるんでしょうね。この手の工事はあまりないので、見当が付きません。

@愛用しております。さん

>キハ75×14両とキハ25-0×10両ナコ→ミオ転属案が、現実に思えてきました。
>25は2-3本程度運用に入りながら順次改造

私が「キハ25の運用しながら改造」が難しいと思っているのは、例の労組資料にある「武豊線電化後・名古屋工場担当気動車30両減」です。この数字で計算すると美濃太田には9両の旧型車しか残らない計算になるんですね。
その状況で、キハ25を改造しながら運用する余裕がないのでは?と思っているわけです。
yokeさん / 2015/02/22(Sun) /
翌々考えてみると…
今回は余談で申し訳ございませんが、元々キハ75系とキハ25系0番台は、海ナコですよね。

海ミオに転属すれば美濃太田電車区になりますが、来年海イセとなってもそれが無くなるため、事実上海ナコに戻ることになりますね。

そう考えますと、既存の車両が伊勢に車両を移しても転属の手続き・改造等は最小限に抑えるのも狙いではないかと思いました。
ひでちゃんさん / 2015/02/23(Mon) /
キハ75-3208+3308
某所の目撃情報によると、キハ75-3208+3308が本日ワンマン改造を終えて、日車を出場した模様です。

これで、キハ75のワンマン改造車は、
・3206+3306(2/10改造)
・3207+3307(昨年3月改造)
・3208+3308(2/26改造)
の3本6両になりました。
yokeさん / 2015/02/26(Thu) /
Re: キハ75-3208+3308
> キハ75-3208+3308出場

やはり月末に出て来ましたね。

@ひでちゃんさん
> 美濃太田電車区

お願いですから電化しないでください!(笑)
DEJIさん / 2015/02/26(Thu) / URL
キハ75について
管理人さん、キハ75形3200・3300番台とキハ75形400・500番台の18両は美濃太田車両区に転属し、太多線を中心に運用して行きますか?
榊原さん / 2015/02/26(Thu) /
キハ25-0の要検は?
@DEJIさん
予想どおりでしたね。

ところで、ふと気付いたのですが、今年の3月でキハ25-0は運用を開始してちょうど4年になります。キハ25-0は要検をすでに受けているのでしょうか?もし受けていなければ、武豊線の電化を機に、まとめて要検を受けるんでしょうかね。
yokeさん / 2015/02/27(Fri) /
Re: キハ25-0
@yokeさん
そういえばそうですね。
今までキハ25-0が要検を受けたという記憶がありません。まとめて受けるのであれば、あまりにタイミングが良すぎるので、今改定の転用を見据えた上で、4年前に導入をしたとしか思えませんね。(^^;

なお蛇足ですが、本日ナナゴ3207+3307が名古屋工場を出場し、試運転を行いました。屋根の再塗装?を含め、ピカピカに磨かれておりました。

追記
キハ25ですが、
P3 26-10
P4 27-2
にそれぞれ受検しているようです(汗)
DEJIさん / 2015/02/27(Fri) / URL
DEJI様へ
>DEJI様

大変申し訳ございません。併せまして御指摘ありがとうございます。仰る通り「美濃太田車両区」でございます。

この場をお借り致しまして、お詫び申し上げます。
ひでちゃんさん / 2015/02/27(Fri) /
そうでしたか(汗
@DEJIさん
そうでしたか^^;
なかなか24両の内訳が確定しませんね。
yokeさん / 2015/02/27(Fri) /
キハ25形P4編成について
キハ25P4編成については受検の際にドアレールの部品除去とドア交換工事もついでに高山本線・太多線の転属時に実施していますか?ちなみに、P4編成はいつ出場しますか?ちなみにP4編成は受検中ですよね?
榊原さん / 2015/02/27(Fri) /
それはありません
@榊原さん
名古屋~武豊のホームは電車用の高さ1100mmで、ステップを付けるとホームの方が高くなってしまいます。乗降の際に危険ですから、武豊線の運用が終わるまではステップ周りの改造をすることはありません。
もし、そんな変化が現れれば今頃大騒ぎになってますよ(笑)
yokeさん / 2015/02/28(Sat) /
何を言ってるんですか!?
キハ25形P4編成は2月の要検査の際に高山本線・太多線転属に合わせて改造工事も実施しているのですが、あとはそれ以外の編成も順次実施してから運行を開始して行く予定だと思います。
榊原さん / 2015/02/28(Sat) /
27-2の意味
@榊原さん
P4編成が27-2受検というのは、27年2月に重要部検査を受けて出場済みということですよ。現在は運用に復帰しており、武豊線で運用中ですから、まだステップ改造は行われていません。
yokeさん / 2015/02/28(Sat) /
キハ40系の運用は
珍しく運転手が教えてくれましたが、7月までとのことでした。
それ以上は聞くとうざったがられると思い遠慮しましたが…
たかしさん / 2015/02/28(Sat) /
あのーですね
@榊原さん
あのですね、yokeさんも私も、実物を現認 あるいはウラを取ってから書き込みしているわけです。
それに対して反論されても、どうしようもないわけです。
信用できないようでしたら、ご自分の目で確認されてはどうでしょうか?


@たかしさん
> 7月まで

私はゴールデンウィーク前後を予想していましたが、キハ25-0の転用整備に結構時間がかかるってことですね。
DEJIさん / 2015/02/28(Sat) / URL
キハ11系で思うこと(海イセ)
すみません、キハ11系の減車でふと感じた事があります。再び余談と推測で失礼致します。

海ナコはキハ11系全廃なのは分かりましたが、逆に海イセでのキハ11系が300番台が残る限り、それ以外のキハ11系は一部だけ残すのではないかと予想しております。なぜなら、キハ11系300番台は、0番台などとペアを組むことが多く、参宮線・名松線・紀勢線の短距離区間での運行も考えると、現在のダイヤに車両が足りるのか…という個人的な疑問があります。

ダイヤを減便にしない限り、はたまた新造のキハ25系が1両編成で製造されない限り、どうだろうかと思いました。
ひでちゃんさん / 2015/02/28(Sat) /
気動車関係
コメント数が50を超え、スレッドと言った方がいい感じになってきましたが…。

@たかしさん,DEJIさん
7月ですか。意外とかかりますね。
ひょっとして75の転属は絞り込んで、もっとワンマン改造をするんでしょうか。もう直前ですが、なかなか記事の内容に確証が持てません(笑)

@ひでちゃんさん
比較的信頼性の高い情報から計算していくと、キハ11はやはり全部で6両しか残らないのです。詳しくは、1月8日の記事(2015年3月・名古屋から美濃太田へ転属する気動車24両の内訳は?)を見てください。

たしかに現状の300番台はトイレなしの0番台とペアを組んでいることが多いのですが、ペアを組んでいる列車はキハ25に置き換えることが可能なんですね。この場合、5両が4両に、3両が2両になることはあるかもしれません。

残った300番台はもっぱら単行運用に就くのではないかと思います。
yokeさん / 2015/02/28(Sat) /
キハ11
今回11に関しては運用をかなり振って来ると予想しています。25の差し替えは
むしろ11の運用の一部かなと。

25の先行投入の本数にもよりますが40系統は来年の改正までギリギリ走るのではと
思っています。
OCEAN-283さん / 2015/03/01(Sun) /
3月に入りました。注目の列車?
武豊線の電化も開業し、25系0番台、75系の運用が益々気になるところです。
美濃太田以北についても、キハ40について気になる列車があります。2本の下り普通列車で、早朝の美濃太田始発1703Dと、夕方の岐阜発1725D。
いずれも3両編成(高山着時)で、キハ48、2両+キハ40の編成。それぞれのキハ40が2両編成となって最終の美濃太田行き1732Cとなって帰って行く為、この編成が何に置き換わるが注目したいところ。単純にキハ40が25系2両に置き換わると、最終が4両編成になってしまい、輸送力過剰に。3両編成はいずれも、通学輸送を担っており、減車は避けたいところ、。下りの1本が2両に短縮される?。
下呂の鉄ちゃんさん / 2015/03/02(Mon) /
1703Dと1725D
どこかの掲示板で見たのですが
高山駅で減車されると貼り出しされているようです
鵜沼利用者さん / 2015/03/04(Wed) /
高山始発終発の75化はとりあえずなさげ?
記事内で触れた1702C(高山発岐阜行き始発)・1735C(高山行き最終)ですが、今回の改正でキハ75が投入される可能性は低くなりました。

1702Cは高山~美濃太田が2両編成のワンマン運行、美濃太田で1両を足して岐阜まで3両で運行されています。
改正後も高山~美濃太田は列車番号から2両編成であることは間違いなく、また美濃太田~岐阜間も減車の告知から外れているのでおそらく3両のまま。4両に増車の可能性も否定はできませんが、全体の減車傾向から可能性は低いと思います。

キハ75も3連は組めますが、途中駅での増結・解放はさすがに無理。40系がそのまま運行されるものと思います。
yokeさん / 2015/03/08(Sun) /
いやいや
キハ40系の3連はないでしょう。
キハ25に置き換える前提ですので、2連単位の運用しか残らないと思います。
1702Dの返しは1704D車と連結の上美濃太田へ回送です。
1704Dは運用区間上キハ75化が濃厚とみていますので、車種を合わせる必要から1702Dもキハ75になると思います。
高山線沿線住民さん / 2015/03/08(Sun) /
いよいよわからなくなってきました…
以前管理人さんが書かれていた
「下呂以北はキハ25が26両体制になっても苦しい」というのを、改めて12月改正の記事を元に考えてみましたが、
・3月改正ではキハ40系列全廃は無理(11の方が、ステップ高さの制約が無い区間の運用なので代替が容易)
・伊勢区の方が減車は容易(あくまで推論ですが…名松線関連=-300化を予想以外は、早朝深夜の単行は運用途中で増結するパターンが多い)
・ひょっとしたら、25-0は一部3月から運用入りして、並行して改造を行う&伊勢分と思われていた若干の新車投入を行う

とも思えます。推理しているうちの方が、結論が出てからよりも楽しいですが(笑)
愛用しております。さん / 2015/03/09(Mon) /
恐れ入ります
@高山線沿線住民さん
なるほど、よくわかりました。
恐れ入ります。
yokeさん / 2015/03/09(Mon) /
1702Cの増結は廃止?
某所で岐阜駅掲示を見たのですが、美濃太田0730→岐阜0803は3連→2連になっていますね。

と言う事と、現車が高山まで行ってますので、
やはり高山乗り入れはありですかね。
愛用しております。さん / 2015/03/11(Wed) /
美濃太田7時30分発は
愛用しております。さん
その時間は土曜休日運休のキハ11の3連ですよ
鵜沼利用者さん / 2015/03/11(Wed) /
ナナゴかニーゴか
かなり冥想が入っていますが、
改定後、高山線朝の部の車種について考えてみました。
704D~703D キハ75×3
708D~707D キハ75×2
710D~711D キハ25×2
712D~713D キハ75×3

以上は合ってると思うのですが、下記の3本に少し疑問があります。

1702D キハ75×4
706D キハ75×3
1704D キハ75×3

現在はこう予測しているんですが、全体としてキハ75の3Bが4本必要なことから、1702Dにもキハ75を入れると、果たしてタマが足りるのか心配になってきました。(^^;

ここで、1702Dの折り返しを705Dにすれば、706D~705Dの3分折り返しは解消され、運転士も削減できます。
(現在の706Dでは、707Dの運転士が予め706Dの最後部に便乗しています)
すると、回781Dは706D+1704Dの6Bでいける(1702D+1704Dだと7Bになる)ことになると同時に、1702Dがキハ75でなくても問題が無くなるんですね。(^^;
#さて、どうなりますやら・・・


追記
ダイヤ情報の4715C~4716Cにからむさわウォスジに「キハ25」と出ていますので、1702C(D)はキハ25ですね。たぶん。(^^;
DEJIさん / 2015/03/12(Thu) / URL
Wirtten byyj2
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]