忍者ブログ
帰ってきたyokeのブログ。JR東海運用情報の更新情報も兼ねています。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[02/28 ん]
[06/05 あああ]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/05 NONAME]
[03/11 つばめ15号]
[02/26 ぷ]
ブログ内検索
カウンター
2011.10.18より
アクセス解析
Tue
2024年03月19日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年12月09日
JR東海はパターン速度照査機能を持った自動列車停止装置「ATS-PT」を導入中です。すでに工事の完了した一部区間では貨物列車に限り、使用を開始しています。旅客列車への導入は2011年1月からになりますが、車両の搭載も順調に進み、営業列車を利用して運転士の訓練も行われています。

さて、みなさんもお気づきかもしれませんが、これまでATS-PT取付車は

ATS-PT 使用停止

と運転席にステッカーが貼られ、機能を停止してありましたが、最近になって

ATS-P 開放確認

のステッカーに続々と変わってきています。隠してあったATS-PTのランプの類も見えていますね。
ATS-PTの運用が近いことから、機能停止をやめ、運転席で開放するように切り替えているようです。

さて、ATSの類は電源投入忘れや機能開放のまま走ってしまうことがもっとも危険です。そこで、ATS-Pの場合、開放扱いにするとATS-P制御スイッチのカバーがちゃんと閉まらないようになっていて、半開きであることで運転士に危険を知らせる仕組みになっています。人間工学的な配慮ですね。

現在は、まだ旅客列車のATS-P使用が始まっていませんので、あちこちの列車のATS-Pスイッチカバーが半開きです(笑)
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Wirtten byyj2
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]