忍者ブログ
帰ってきたyokeのブログ。JR東海運用情報の更新情報も兼ねています。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[02/28 ん]
[06/05 あああ]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/05 NONAME]
[03/11 つばめ15号]
[02/26 ぷ]
ブログ内検索
カウンター
2011.10.18より
アクセス解析
Wed
2024年05月08日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015年03月28日

ご注意 この記事は2015年3月に書かれたものです。同年7月に運用変更があり、高山線のキハ40系は運用を終了しました。

以前の記事で高山線・太多線のキハ25充当列車の行路図(2014年12月時点)を載せたところ、ダイヤ改正で変更になった現在でも相当のアクセスがあります。

そこで、ネットで情報をかき集め、2015年3月改正時点の高山線・太多線の運用図を作ってみました。一部想定も含みますので、不完全ではありますが、キハ25に加え、キハ75・キハ40系の区別も付くようにしました。よろしければ参考にしてください。

2015年3月改正 高山線(岐阜~美濃太田~猪谷)

下の画像をクリックorタップすると、PDF形式で開きます。iPhone・iPadをお使いの方で表示が乱れる(縦長に伸びる)場合は、iBooksで開いてください。

列車の色分けですが、

  • キハ40系 - 黒
  • キハ75形 - オレンジ色
  • キハ25形1000番台 - 青色

です。

現在のところ、キハ25形は1000番台(ロングシート)のみの運用で、0番台(クロス車)は運用に就いていません。キハ75は転換クロスシート、キハ40系(40・48)はセミクロスシートです。

また、1本線・2本線の使い分けですが、

  • 1本線 - 2両編成
  • 2本線 - 4両編成(2両+2両)
  • 2本線(片方が点線) - 3両編成

としてあります。このうち、3両編成はずっと3両のまま運用され、分割したりくっつけたりはありません。一方、2両⇔4両は運用中に分割・併合があります。また、キハ40の単行は改正でなくなりました。

さて、こうして見ると、とくに高山線北部には相当数のキハ40系の2連が走っていることがわかります。中には、昨年12月にいったんキハ25-1000となった車両が、またキハ40系に戻っているものもあります。また、キハ75の運用北限は、ステップとホーム高さの関係で、下呂までとなっています。

上の図は平日のものですが、美濃太田~猪谷間に関しては、土休日も基本的に運用は同じです。土休日行路は以下をご覧ください。

2015年3月改正 高山線・太多線(岐阜~美濃太田~多治見)

岐阜~美濃太田~多治見間は列車本数が比較的多いので、別途抜粋して図を作っています。こちらも平日です。

高山線の岐阜~美濃太田間には、キハ40系の3連が朝夕を中心に結構走っていますね。太多線に関しては、大半がキハ75で、キハ25-1000が少し混ざっている感じです。ちなみに、私の知る限りキハ75の4両(2+2)は太多線(美濃太田~多治見)にしか走っていないようです。

土休日版もアップしました。美濃太田以北と異なり、岐阜~多治見間の土休日は運用・ダイヤともに平日とは相違があります。

土休日はキハ75が快速みえの応援にあたるため、キハ75(2連)の運用は絞ってあり、平日より1行路少ない4行路になっています。

キハ40系は今後?

キハ40系(40・48)の運用は2015.3改正後も、2連が5行路・3連が2行路を残しています。まだステップ取り付けが完了していないキハ25形0番台(計10両)と、日車で改造中および未転属のキハ75(計6両)の代走ではないとか見られています。現状のキハ25とキハ75の動向については、3月20日の記事をご覧ください。

キハ40系の運用が残るのは7月頃までと言われていますので、その頃には、

  • キハ40系(2両) → キハ25形0番台(2両)
  • キハ40系(3両) → キハ75形(3両)

に置き換えられるものと思います。これを表にまとめてみました。

2015年の高山線・太多線
線種行路数現在
2015年3月
置換時
2015年7月?
7行路 キハ25-1000(2両)
5行路 キハ40系(2両) キハ25-0(2両)
5行路 キハ75形(2両)
2行路 キハ75形(3両) キハ75形(3両)
2行路 キハ40系(3両)

このように、最終的にはキハ75とキハ25だけになりますが、キハ75は2連と3連、キハ25は0番台と1000番台、これら4つの行路に分けられることになるようです。ただし、予備はキハ75・キハ25でそれぞれ2両ずつとなる計算です。

つまり、キハ25については、クロスシートの0番台と、ロングシートの1000番台はそれぞれ独立した運用となる見込みで、平たい話が青い線以外はクロスシート車と考えていただければよろしいかと思います。今一度高山線北部の運用図を見ていただくと、高山線北部はなんとなくクロス車を集めているようにも見えます。ただし、0番台には予備車がないので、突発的に1000番台のロング車が代走することもあるとは思います。

全ページをまとめたファイル

高山線・太多線・平日・土休日の各PDF(4ページ)を一つのファイルにまとめたPDFもアップしました。

一つ一つ開くのが面倒な方はこちらをどうぞ。4ページありますので、ページをめくってご覧ください。

参考にしたサイト

運用図を作るにあたり、以下のサイトを参考にしました。


関連記事

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
20時台がちょっと怪しい
自分で作っておいて何ですが、平日岐阜~多治見の20時台の運用がちょっと怪しいです。ツッコミお待ちします。
yokeさん / 2015/03/28(Sat) /
気になること
ミオ区の最終配置両数がキハ25:26両・キハ75:24両と確定しましたが、ピーク時は予備が各2両ずつしかない状況です。
よって車検で長期離脱となると予備なし状況となってしまいます。
そこで考えられるのがナコ区のキハ25による応援です。
そうすることで問題なく回せると思います。
但しキハ75に関しては運用上ナコ区からの応援は難しいので、キハ75の終日2連運用にナコ区のキハ25を充てることで対応するものと見ています。
ナコ区のキハ75が車検の場合でも予備確保の観点からミオ区のキハ75がナコ区へ応援し、ナコ区のキハ25がミオ区へ応援という形になるのではないかと思います。

もう一点、キハ25のスタフですが改正前は25-1000となっていたのが改正後は25のみとなっています。
予備が1本しかないため、0番台・1000番台の区別をせず混用する可能性もあると思います。
高山線沿線住民さん / 2015/03/28(Sat) /
予備車
@高山線沿線住民さん

JR東海が予備をギリギリで設定するのは、電車でも同じことなので、運用を分けつつもうまくやるんじゃないでしょうか。
たとえば、383系の6連や313系5000番台は元々予備がありません。どちらも4+2で代走することで調整しています。神領の313系1500/1600も予備がなく、ときおり飯田線用の1700番台で代走。211系5000番台の代走に313系が入ることもあります。キハ25のP0も予備がない計算ですが、12行路で1本予備なら東海的には妥当な線かもしれません。P0とP100で運用を分けつつ、予備がないときだけ代走すると予想していますが。
yokeさん / 2015/03/28(Sat) /
不明分補足
716C キハ25-1k(2)(709D後方折返し)~715D(714C折返しと併結)
742D キハ75(2)(727C折返し)~731D~650D
662C キハ25-1k(2)(653D折返し)~663C~668C
です。
あと、
728D~1719D キハ25-1k(4)は、1855Dで(2)になり1856D~1831D~1834Dに入りますが、この運用が当日のミオ区8番目?の行路となっているようです。(高山で切り離された編成は1732Cに入ります)
25-25さん / 2015/03/28(Sat) /
補足分アップしました
@25-25さん
不明分の補足ありがとうございました。
追加して再アップしました。

ところで、いま疑問なのが、20時頃のキハ75の行路が5本残っていることです。金曜日の夜には1本がみえの応援で名古屋に行っているはずなので、この時間に5行路はないはずなのですが、どこか間違っているのでしょうか?
yokeさん / 2015/03/29(Sun) /
予備車について
@yokeさん
キハ75の2連は6本あるので1本余っているのではないでしょうか?

ちなみにミオ区の運用ですが、25も75も平日に限って言えばずばり「予備車がない!」という状態です(^^;
朝ラッシュ時にそれぞれ1本ずつ残しているものの、それが入れ替わる形で運用に入り結果、一日の中ですべてが出場しています。(3/16のコメントですが、改めて見直した結果、75-403/503も朝運用についてました)
この状態が当面続くんでしょうか(・・;)
25-25さん / 2015/03/29(Sun) /
金曜夜だけは物理的に足りない
@25-25さん

ざっくり行路数を勘定してみると、25も75も予備自体は確保可能です。
予備がないように見えても、同時に運用のない行路もあり、物理的には予備が確保されているはずなんですね。

ところが、金曜の夕方だけは、みえの応援を考えると、物理的に足りません。

>キハ75の2連は6本あるので1本余っているのではないでしょうか?

たとえば今週末なのですが、ナコの予備がない(交番検査に入った)ことから、ミオ区からは403+503と405+505の2本がみえの応援に行っているのです。
朝はともかく、応援に送られた夕方には残り4本なので、物理的に5行路は回らない計算です。

金曜だけ特別な行路組んでいるのか、運用図にどこか間違いがあるのではと思っている次第です。
yokeさん / 2015/03/29(Sun) /
う~ん…
@yokeさん
平日のキハ75形の行路ですが、昼間4本で回った後夕方(758C)から出区する行路があり、ひょっとしたらこれが金曜の夜に限ってキハ25形に差し替わっているのかもしれません。判りましたらまた御報告いたします。
25-25さん / 2015/03/30(Mon) /
土休日 訂正メモ書き
一箇所訂正がありましたので、メモ書きしておきます。
4724D~3745C~3670C~3671Cはキハ75(2)
yokeさん / 2015/03/30(Mon) /
土休日 訂正メモ書きの前運用
はじめまして。
昨日3/29(日)は、キハ75 2Bで4723C~4720C~4727D~4724Dでした。
3/14(土)も、そうだったと思います。
るどなさん / 2015/03/30(Mon) /
今宵の高山線は
今夜のキハ75の運用は、402,404,405,3207,3208でした。

あれ?やっぱり5行路で合ってますよね…
ひょっとしてみえ応援は先日出た3401,3406が入りました?
25-25さん / 2015/04/03(Fri) /
今宵のみえ応援は
@25-25さん
調査ありがとうございます。

今週の快速みえ応援は、205/305でした。
実は3連の組み替えが行われたらしく、204の相方は403/503に変わっています。
したがって、2連は、
・205/305(みえ応援)
・3207/3307
・3208/3308
・402/502
・404/504
・405/505
この6本で、予備なしのフル運用です。

先週はみえの応援に2本が出て行きましたが、今週はナコの予備車があったので、1本しか応援に行ってないのでしょう。
となると、ナコかミオで予備がないときに、臨時の行路が組まれるということでしょうか。予備なしのタイミング(それも金曜日限定)を狙わないと、検証できそうにありませんね^^;
yokeさん / 2015/04/03(Fri) /
目撃情報(自信度70%)
おはようございます。
今朝(4月6日)6時40分前に75と思われる
回送列車が岡崎駅を東に走って行きました。
何せ一瞬の目撃でしたので車番はおろか両数
も不明ですが、おでこが黒く大型の方向幕が
見えましたので多分間違いないと思います。
バスの車内からの目撃でしたので、以上の点
しかわかりませんでした。
トトさん / 2015/04/06(Mon) /
やはり日車へ 402/502+403/503
@トトさん

ほかの記事(改正後1週間 高山線・太多線の気動車の動き・続編)のコメントにあるとおり、キハ75-402/502+403/503が日車へ耐寒改造(?)のため入場するものと思います。

先日出場したキハ75-3401/3501+3406/3506と入れ替わりですね。

連休前には出場し、その後さらに入れ替わりで404/504+405/505も改造を受けるものと思います。
yokeさん / 2015/04/06(Mon) /
調べれた事書いときます
701Cは美濃太田到着後605Dと連結し612Dへ
709Dは美濃太田到着後岐阜方は716Cへ
多治見方は620Cへ
ここは予測なんですが美濃太田経由岐阜表示で留置されていた車両が624Cへ入ったので
613Dの多治見方が624Cへ入ったと思われます
1715Cは705Dのどちらかが入ったと思いますが
時間のあるときに確認したいと思います
鵜沼利用者さん / 2015/04/11(Sat) /
705Dの後運用
705Dは美濃太田到着後解放され
前は1715Cへ
後は車庫へ入りました
鵜沼利用者さん / 2015/04/13(Mon) /
反映
@鵜沼利用者さん

いろいろ情報ありがとうございます。
4/11にいただいた分は、運用図に反映しておきました。
yokeさん / 2015/04/13(Mon) /
728D~1719D
705Dの美濃太田方2両が車庫へ入った後
715Dの岐P103+P107美が車庫で分割されて
728D~1719Dは岐P103+P106高で入っていました

いろいろ反映して頂きありがとうございます
鵜沼利用者さん / 2015/04/13(Mon) /
運用がある程度分かってきました
キハ75
635C→640C 727C→742D 637C→642D
1720C→1727D 647D→654D 645D→656D
651D→ 658C 655D→664C
1724D→回送多治見へ美濃太田2045発→669C
見にくくてすみません
鵜沼利用者さん / 2015/04/13(Mon) /
運用キハ25
729C→652D 653D→662C 663C→668C
1716C→762C
715D美濃太田方→756D
後運用変更かわかりませんが
1717Cが1730Cで戻ってきました
朝P104を見ていなく1728Dで戻ってきました
1854D→1829D→1832D→1728D
1719D→1855D→1856D→1831D→1834D
と推測出来ます
鵜沼利用者さん / 2015/04/14(Tue) /
調べてみると
キハ75は朝から晩まで走りぱなしですね

1箇所訂正でキハ25の1719Dの所の高山方と書き忘れました
鵜沼利用者さん / 2015/04/14(Tue) /
iOS8.3
@鵜沼利用者さん

情報ありがとうございました。また反映しておきました。

なお、iPhone・iPadのSafariでPDFの縦横比がおかしくなる現象ですが、iOS8.3で治ったようです。
yokeさん / 2015/04/16(Thu) /
反映
ありがとうございます
667Cの線が消えてしまっているみたいです
鵜沼利用者さん / 2015/04/18(Sat) /
再反映
@鵜沼利用者さん

その他もろもろ情報をいただきましたので、行路番号も付けて再アップしました。
yokeさん / 2015/04/18(Sat) /
想定ダイヤグラム
管理人yoke様
想定ダイヤグラムにあるA62とかA11+A12や数字というのは、運用番号でしょうか?すみません、初心者なので教えていただければ幸いです。
また、キハ75には番号が振られていませんが、それは分かりますでしょうか?よろしくお願いします。
素人鉄さん / 2015/04/23(Thu) /
岐阜~多治見間のダイヤ図を参照
@素人鉄さん

私が勝手に振った行路番号です(笑)
1~5 キハ75(2連)
11~17 キハ25-1000(2連)
21~25 キハ48(2連)
51・52 キハ75(3連)
61・62 キハ40系(3連)
としてあります。

>キハ75には番号が振られていませんが、それは分かりますでしょうか?

キハ75にも振ってあります。岐阜~美濃太田~多治見の方の運用ダイヤを見てください。
岐阜~猪谷間の運用ダイヤは、美濃太田以北の情報を中心に書いてあります。岐阜~美濃太田間は運転本数が多く、細かい情報がが書ききれないので、太多線と合わせて別の図にしてあります。
キハ75の運用は、もっぱら岐阜~多治見間になりますので、そちらのダイヤ図にすべて記入してあります。
yokeさん / 2015/04/23(Thu) /
お礼
管理人様
ご返答ありがとうございます。太多線の方は見ていませんでした。早とちり失礼しました。こちらの想定ダイヤグラムを今後の参考にさせていただきます。
素人鉄さん / 2015/04/23(Thu) /
キハ40の引退
先日高山線からキハ40系列が引退しましたが、代わりにはどの車両が使われてるんでしょうか
sanukitrainさん / 2015/07/05(Sun) /
Re: キハ40の引退
@sanukitrainさん
上の本文にも書いてある通り、キハ40・48は

> キハ25形0番台(計10両)と、日車で改造中および未転属のキハ75(計6両)の代走

だったのです。
基本、キハ48×2のワンマン運用はそのままキハ25-0が引き継いでいますが、一部1000代と運用持ち替えがあるようで、現在調査中です。
#「最新記事」も是非ご覧ください。yokeさんがそのあたりを纏めておられます。
DEJIさん / 2015/07/05(Sun) / URL
1703D BOXシートに終止符
飛騨南部地区から萩原、高山への通学の足となっていた朝一の下り普通列車、ロングシートになりました。観光客には不評の1000番台、影響の少ない1703Dへと回された感じです。

ロングシートとは本来混雑の激しい都市部の通勤時間帯に投入するものと思っていましたが、日中、堂々とロングランするとは・・・。ドアがひとつ増えただけでも十分なのに、8編成も投入して、高山線の魅力がただ低下しただけ。

下呂の鉄ちゃんさん / 2015/07/06(Mon) /
Wirtten byyj2
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]