忍者ブログ
帰ってきたyokeのブログ。JR東海運用情報の更新情報も兼ねています。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[02/28 ん]
[06/05 あああ]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/05 NONAME]
[03/11 つばめ15号]
[02/26 ぷ]
ブログ内検索
カウンター
2011.10.18より
アクセス解析
Fri
2024年04月26日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年04月30日

改造車 神領区でお昼寝中

前回お伝えしたとおり、213系5000番台(H3・H4編成)が近畿車輛での改造を終え、4月21日に神領車両区へ戻りました。

その後、しばらく音沙汰がなかったのですが、昨日・今日と神領車両区で留置されているのを確認しましたのでお伝えします。通常この手の車両は、パンタを下げて「東留」と呼ばれる高蔵寺寄りの留置線に置いてあるのですが、今回はパンタを上げて車内灯も点けた状態で、西側に留置してありました。

甲種輸送で近畿車輛から送られた時点では、半ば作りかけの状態でもあったのですが、きちんと整備が行われたようで運転席背面の壁もきれいになっているのが見えました。ATS表記もPTが書き加えられています。

では、あらためて観察した結果を報告します。

クモハ213-5000改造箇所

クモハ213-5000改造箇所
クモハ213-5000番台 改造項目
番号 項目 内容
1 増粘着装置 セラジェット設置(第1軸および第4軸)
2 半自動ドア 313系4次車と同様のタイプ
変更
なし
パンタグラフ 増設等変更なし
スノープラウ 未設置
座席配置 大きな変更なし

まず、外観に大きな差異は認められません。車番も改番されておらず、以前の番号のままです。注意して見ると、台車に増粘着装置(セラジェット)が装備されていること、ドア横に半自動ドアを開くボタンが設置されている程度です。

一方、スノープラウ(雪かき器)の装着はなく、パンタグラフの増設も行われていません。このあたりは、飯田線用に作られた313系1700番台と異なるところです。

クハ212-5000改造箇所

クハ212-5000改造箇所
クハ212-5000番台 改造項目
番号 項目 内容
2 半自動ドア 313系4次車と同様のタイプ
3 トイレ新設
車椅子対応
床下にタンク。
4 トイレ部の側窓は塞がれる。
5 車椅子スペース 新たにトイレ向かい側設置。

クハ212の大きな変更点はトイレの追加です。クハの後位に設けたのは他の形式と同じですが、211系や313系とは左右逆に付いているのが特徴です。トイレ設置の側窓は塞いでありますが、窓枠の跡が残っており、ステンレス車の改造の難しさが忍ばれます(笑)。

トイレを設置した向かい側は座席を撤去し、車椅子スペースとなりました。これは313系と同じです。ただし、クハ212は運転席付近にも車椅子スペースを設置済みであったため、1両に2箇所も車椅子スペースがあることになりました。

また、213系は発電ブレーキを装備していないことから、回生失効対策でブレーキ抵抗器を増設する可能性も考えられました。クモハ213は機器を集中装備しており搭載スペースがありませんので、ひょっとしたらクハ212にとも思ったのですが、相変わらずクハの床下はすっきりしたまま。電装品の変更はなさそうです。

ワンマン準備工事は?

前回の記事でワンマン準備工事らしきものが行われていると書きましたが、あいにく車内の様子はそこまで細かくわかりませんでした。甲種輸送の際は、クモハ213運転席背面の座席が撤去されていたのですが、今回復旧したのかどうかはまだ不明です。

ただし、ドア横の車椅子スペース表示は、クハ212には2箇所あるものの、クモハにはありませんでした。

追記 -ワンマン工事は施工されず

後日、ワンマン工事が結局なかったことを確認しています。詳しくは以下の記事をごらんください。

また、その後の動きについて、随時情報をお送りしています。以下をご覧ください。


関連記事
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
実は私も今日見てきました
夕方近くで雨が降りそうな雰囲気だったのですが、普段名古屋にいない身としては、数少ない機会を逃すまいということで(笑)
一番興味があったのはやはりワンマン設備についてで、これのあるなしで今後の213系の使われ方も大きく変わってくるのかなと思いまして。
ですが、薄暗かったせいか、実際にはとてもじゃないけど中の様子などわかりませんね。
これはやはり、営業運転についてからじっくり見た方がよさそうです。
私はいつ乗れるのやら。。
ヒマジンさん / 2011/04/30(Sat) /
運用開始?
さっきコンビニに行ったついでに見てきたのですが(神領区近所なので^^)、改造車(H3・H4)の姿がなくなっていました。
一方、東留には非改造の213系が2本留置されていましたので、改造車が入れ替わりで運用に就いたかもしれません。

今日の夜から動いたとすると、明日は、早朝に名古屋~多治見を1往復。その後、亀山行きとなり、夕方名古屋に戻ってくるダイヤです。
yokeさん / 2011/05/02(Mon) /
運用情報
14日の日曜日、関西線の名古屋17:38発の車内より、5626Mで戻ってくる瑞浪発快速名古屋行きで充当されていましたよ。
ユキチさん / 2011/08/16(Tue) /
Wirtten byyj2
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]