忍者ブログ
帰ってきたyokeのブログ。JR東海運用情報の更新情報も兼ねています。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[02/28 ん]
[06/05 あああ]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/05 NONAME]
[03/11 つばめ15号]
[02/26 ぷ]
ブログ内検索
カウンター
2011.10.18より
アクセス解析
Fri
2024年04月26日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年12月09日

今年度(平成24年度)いっぱいで定期運用が終了すると言われているJR東海の117系ですが、今月(2012年12月)運用変更があり、運行本数を減らしています。ポイントを挙げますと、

  • 新快速 (大垣→岡崎・岡崎→名古屋)運用の消滅
  • 快速 (米原~金山)運用の半減
  • 土休日は米原~大垣のみの運行。土休日の快速・大垣以東運用消滅。
  • 一方で、データイムの大垣~米原4連運行の復活

となっています。新しい運用ダイヤをアップしましたので、合わせてご覧ください。

これまでの動き

JR東海は平成22年度(2010年度)から平成24年度(2012年度)にかけて、313系4次車を120両新製投入し、旧型車両(117系・119系)の置き換え進めています。このうち119系は、昨年度(2011年度)一気に置き換えが完了しています。

JR東海の117系は、313系4次車投入前まで4両編成・18本・計72両が大垣車両区に所属し、東海道線で17行路の運用をこなしていました。2010年に新車の投入が始まると運用が減り始め、同年の秋には9行路までに半減しました。

さらに、2011年3月のダイヤ改正時には、行路数こそ9本で変化がなかったものの、浜松地区に多数あった117系運用が全廃となり、岡崎以西に運用が限定されるようになりました。運用の減少を受け、一部はイベント車両のトレイン117に改造されたり、リニア・鉄道館で展示車となったものもありましたが、順次廃車も進みました。

一方、2011年度は119系の置き換えに重点が置かれたため、117系に大きな動きはなく、運用にも変化がありませんでした。しかし、2012年度に入ると、117系置き換えのための313系が追加投入され、行路数に変化が現れています。

JR東海117系平日運用本数の推移
主たる運用 2010年
3月
2010年
7月
2010年
10月
2011年
3月
2012年
8月
2012年
12月
(1) 豊橋~浜松
折り返し運用
2 2 2 0 0 0
(2) 大垣~浜松
送り込み運用
3 3 1 0 0 0
(3) 岐阜~岡崎
(岡崎停泊)
1 0 0 0 0 0
(4) 米原~名古屋
ラッシュ時快速
6 6 4 6 6 4
(5) 米原・名古屋~岡崎
米原~大垣
5 4 2 3 2 1(註)
合計 17 15 9 9 8 5

註 2012年12月は大垣~米原のみ。

今年度の動き

2012年8月までに、313系の新車が今年度分の32両のうち16両が投入。大垣~米原間の4連運行が置き換えとなり、117系の運用は8連のみ(2編成×4行路=8行路)となります。

置き換え車として16両が入ったわけですから、もっと行路が置き換えられるかと思ったのですが、減ったのは1行路のみ。事故にあった車両などもありましたので、運用に冗長性を持たせたのかもしれません。

ところが、12月に一気に運用が減りました。さらに3行路減って5行路に。この間に313系の新たな投入はありませんでしたが、3月の改正から4編成分が減り、ちょうど勘定が合う計算です。

行路数だけだとちょっとわかりにくいので、列車運転本数でも比較してみましょう。

2012年 JR東海117系列車本数の推移
(下り本数 / 上り本数)
列車 編成
両数
3月 8月 12月

新快速 岡崎~米原 8連 0 / 1 0 / 1 0 / 0
新快速 岡崎~名古屋 8連 1 / 0 1 / 0 0 / 0
快速 金山~米原 8連 4 / 3 4 / 3 2 / 2
普通 大垣~米原 8連 3 / 3 3 / 3 1 / 1
4連 1 / 1 0 / 0 1 / 1


快速 名古屋~大垣 8連 0 / 1 0 / 1 0 / 0
普通 大垣~米原 8連 3 / 3 3 / 3 2 / 2
4連 1 / 1 0 / 0 1 / 1

ごらんのようになります。冒頭でも書いたように、平日は新快速運用の消滅、快速は半減、土休日に至っては、大垣以東の運用はありません。その一方で、8月に消滅した4連の運用が復活しています。明るい時間に走る列車も復活したことになり、撮り鉄の方には朗報かもしれませんね。

117系の現状編成表

最後に117系の編成表を示しておきます。2012の2月から変更ありませんが、行路数の減少を受けて、今後廃車が進む可能性もあります。

大垣区117系の現状(2012年12月)
編成番号 クハ117 モハ117 モハ116 クハ116 備考
S1 30 59 59 209 リニア鉄道館へ
S2 108 48 48 24  
S3 112 60 60 30  
S4 105 44 44 22 廃車
S5 107 52 52 26 廃車
S6 106 46 46 23 廃車
S7 111 56 56 28  
S8 109 50 50 25  
S9 28 45 45 207 TRAIN117
S10 29 57 57 201 廃車
S11 25 49 49 206 国鉄色
S12 24 47 47 205  
S13 26 51 51 204  
S14 110 58 58 29 廃車
S15 22 43 43 202 廃車
S16 27 53 53 203 クハ116PTなし
S17 23 55 55 208 クハ117PTなし
S18 104 54 54 27  

上表中、ピンク地は展示車となった車両、水色地はウィンディスペース改造車・編成、グレー地は廃車・廃編成を示します。また、クリーム色はATS-PT車上装置搭載車を示しています。編成は右側が米原方です。

追記

この記事を書いて1週間も経っていないのですが、117系について新たな動きがありました。


関連記事
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
イベント列車S9編成
イベント列車のS9編成は、他の117系が2013年の撤退が決まっていますが、この編成だけはどうするのでしょうか。
そのまま残すのすか、後の「懲り」なくきれいに廃車、撤退するのでしょうか。
京阪・田井中律さん / 2012/12/11(Tue) /
無題
S9も廃車でしょう。
ウィンディのみリニ鉄行きでしょうか?
(現在展示が3両なのはウィンディを入れるためとのウワサも)
後継は短編成化した371系で賄うでしょう。
一見さん / 2012/12/11(Tue) /
無題
こんばんは。

すでにご存知かもしれませんが、昨日の中日新聞の夕刊によると、117系はやはり来春で姿を消す予定ですが、同記事にはTRAIN117は来春以降も残る予定と思われる様な事やリニア・鉄道館で現在屋外展示されている車両については屋内での展示に切り替える事も検討されている、というものがありました。

個人的には出来ればS8編成のクハ116とモハユニットを国鉄色に戻した上でS11編成のクハ117&モハユニットと組み合わせて新製当時の姿に復元した編成を1本整備して引退に華を添えて欲しいな、と思います。
3305Fさん / 2012/12/12(Wed) /
117系・臨時?の運用変更で新快速豊橋行きに
12/24(祝)の5310F(新快速豊橋行)に117系の8連が入ったようです。所定は313系5000番台(6連)。臨時の運用変更でしょうか。到着時刻はやはり少し遅れたとのことです。
yokeさん / 2012/12/24(Mon) /
無題
117系が新快速に運用されたのは、驚きましたね。
ただそう言えば今朝、車両点検の影響で一部の列車が遅れていたみたいだったので、それにも関係あったのだろうか・・・。
tamaさん / 2012/12/24(Mon) /
Wirtten byyj2
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]