忍者ブログ
帰ってきたyokeのブログ。JR東海運用情報の更新情報も兼ねています。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[02/28 ん]
[06/05 あああ]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/05 NONAME]
[03/11 つばめ15号]
[02/26 ぷ]
ブログ内検索
カウンター
2011.10.18より
アクセス解析
Fri
2024年04月26日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年03月12日

JR東海が2010年(平成22年)から2013年(平成25年)にかけて進めている旧型車両の更新ですが、今年度(平成23年度)は飯田線119系の淘汰が重点的に進められました。これにともない、119系の置き換えにあたる神領区213系・313系3000番台の捻出準備が、2月末に整いました。そこで、2012年3月改正に向けた車両の動きについてまとめてみました。

119系置き換えのシナリオと神領区車両の動き

大垣車両区所属の119系を置き換えるにあたっては、次のような流れが基本となっています。

  • 神領車両区に313系1300番台等を新製投入
  • 新車投入により捻出した213系5000番台・313系3000番台を大垣車両区に転属
  • 213系・313系3000番台により、119系を置き換える
  • 飯田線での運用にあたり、213系はトイレ取付等の改造工事を実施

つまり、119系を直接新車で置き換えるのではなく、関西線・中央線木曽地区に新車を投入して、それまで使われていた車両を、飯田線に転属させる流れです。以下、神領車両区の車両の動きについて表にまとめてみます。

神領車両区車両の動き 2012年3月
編成名 形式 編成
両数
4次車
増備前
2012年
3月
増減
両数
備考
H編成 213-5000 2両 14編成
28両
-
(大垣へ)
▲28 大垣区へ全転属
119系の置き換え
B編成 313-1000
/1100
4両 5編成
20両
6編成
24両
+4 1編成新製
213系の置き換え
B300編成
→R100編成
313-3000
ワンマン
2両 16編成
32両
-
(大垣へ)
▲32 大垣区へ全転属
119系の置き換え
B400編成 313-1300
非ワンマン
2両 - 8編成
16両
+16 新製配置
213系の置き換え
B500編成 313-1300
(ワンマン)
2両 - 16編成
32両
+32 新製配置
313-3000の置き換え
C編成
→K50編成
211-0
(大垣区)
4両 -
(大垣区)
2編成
8両
+8 大垣区から全転属
213系の置き換え
増減 ±0  

このように313系1300番台(B400・B500編成)を投入。これによって213系・313系3000番台を捻出して、大垣区に転属しています。また、213系の捻出にあたっては、2連の313系1300番台だけではなく、4連の313系1100番台の新製や、211系0番台の大垣からの転属もあわせて実施されました。これによる神領車両区の車両総数に増減はありません。

なお、転属にあたり、神領区B300編成(313系3000番台)は大垣区でR100編成と改称。大垣から神領にやってきた211系0番台は、C編成からK50編成に改称しています。213系は転属後もH編成で変更はありません。

2種類の313系1300番台

313系1300番台は、転換クロスシートに車端部ロングシートの車内構成を持つ2両編成。さらに、仕様の異なる二つの編成があります。違いを以下に示します。

313系1300番台の差異(クリックで拡大)
B400編成とB500編成の差異
No. 項目 B400編成 B500編成
1 増粘着装置(セラジェット) なし あり
2 ワンマン設備 準備 対応
3 スノープラウ なし あり
4 霜取りパンタグラフ あり あり
5 発電ブレーキ装置 あり あり
投入数 8編成16両 16編成32両
置き換え対象 213系5000番台 313系3000番台

B400編成は非ワンマン・平坦線仕様となっており、213系の後継と位置付けられます。一方、B500編成は、ワンマン・勾配・積雪対応となっており、関西線のワンマンのほか、中央線木曽地区の運用もこなします。置き換えられるB300編成(313系3000番台)は、セミクロスシート車でしたから、関西線と中央線木曽地区は一気に転換クロスシートばかりになりました。

213系の改造について

飯田線に213系5000番台を転用するにあたり、近畿車輛で改造工事が実施されました。長距離運用を考慮してのトイレ取付、急勾配での運用に対して増粘着装置(セラジェット)の取付や半自動ドア(押しボタン式)などです。

詳細記事へ 詳細記事へ

改造は2編成ずつ7回に分けて実施され、全14編成の改造に足かけ2年かかっています。このため、前年度(2010年度)に4編成の313系1300番台(B400編成)を先行投入して、改造工事の捻出に充てられました。

213系5000番台 改造履歴(全編成完了)
改造順 編成名 入場日 出場日
1 H3・H4編成 2011年 1月7日 2011年 4月21日
2 H7・H8編成 3月10日 6月23日
3 H9・H10編成 5月19日 8月30日
4 H1・H2編成 7月2日 9月20日
5 H5・H6編成 9月9日 11月29日
6 H13・H14編成 10月27日 2012年 2月1日
7 H11・H12編成 12月8日 2月26日

神領車両区の陣容

さて、神領車両区所属車両の全貌を見てみましょう。形式は383系・211系・313系の3系列のみとなりました。番台区分や編成両数によって編成名は異なるものの、神領区は編成名も番台区分で区別しているため、編成名もA・K・Bの三つだけになりました。狙ったわけではないでしょうけどね(笑)。なお、B300は転属によって欠番となっています。

神領車両区編成一覧 2012年3月
形式 編成番号 編成
両数
編成数 在籍両数 備考
383系 A1~ 6 9 54 基本編成
A101~ 4 3 12  
A201~ 2 5 10 グリーン車なし
* 小計 * - 17 76  
211系 K1~ 4 20 80 5000番台
K51~ 4 2 8 0番台
K101~ 3 17 51 5000番台
* 小計 * - 39 139  
313系 B1~ 4 6 24 1000/1100番台
B101~ 3 7 21 1500/1600番台
B151~ 3 3 9 1700番台
B201~ 3 6 18 8500番台
B401~ 2 8 16 1300番台・非ワンマン
B501~ 2 16 32 1300番台・ワンマン車
* 小計 * - 46 120  
* 総計 * * 102 335  

313系もだいぶ増えましたが、神領の最大勢力はまだまだ211系です。また、313系4次車増備前に比べて、車両総数は335両で変化ありません。


PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
運用について
今日早速名古屋に行くのに中央線を使いましたので、確認できた分だけ報告します。
下り列車(左が中津川方面)
3621M 211(4)+313-1k(2)
5713M 313-1k(4+2)
上り列車(左が名古屋方面)
3632M 313-1k(4)+211(4)
5722M 313-1k(3)+211(3)
313ゆーざさん / 2012/03/17(Sat) /
放送チャイム
太多線のキハ11形のワンマン放送チャイムが変更されました。以前のバス風のものから、313系1300番台風のチャイムになりました。
こちらは私がアップロードした動画です。
http://youtu.be/O9LeNE5zJHA
313ゆーざさん / 2012/03/19(Mon) /
Re:放送チャイム
伊勢区のキハ11も、そのチャイムに変わりました。

ATS-PTのチャイムに似ており、
紛らわしいからでしょうか…?


また、313系ワンマンも、自動放送の言い回しが
「各駅停車の○○行き、ワンマン列車です」から、
「普通列車の○○行き、ワンマン列車です」に変わっていました。
関西線どっと混むさん / 2012/03/21(Wed) /
Wirtten byyj2
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]