忍者ブログ
帰ってきたyokeのブログ。JR東海運用情報の更新情報も兼ねています。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[02/28 ん]
[06/05 あああ]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/05 NONAME]
[03/11 つばめ15号]
[02/26 ぷ]
ブログ内検索
カウンター
2011.10.18より
アクセス解析
Thu
2024年04月18日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年01月12日

中央線 313系8000番台でATS-PT使用開始

JR東海は、新しい自動列車装置「ATS-PT」を2011年1月より旅客列車でも順次使用開始と発表していましたが、ついに旅客列車の一部で使用を開始した模様です。

ATS-PTの使用開始を確認したのは、中央線の上り快速2708M(中津川発名古屋行)。この列車、313系8000番台を先頭に211系5000番台を併結した10両編成で、以前からATS-PTの訓練運転が行なわれていた列車です。本日、2708Mの運転室(クハ312形8000番台)には運転士のほかに2名が乗務、運転台には以下のステッカーが貼ってありました。

ATS-PT 使用開始

いままでは、使用停止や開放確認のステッカーが貼ってあったのですが、いよいよATS-PTの使用が始まったようです。また、ATS-STの表示灯は消灯、かわりにATS-PTの表示灯が点灯していました。

P電源 パターン
接近
ブレーキ
動作
ブレーキ
開放
ATS-P 故障

運転自体はとくに変わった様子はありません。何の音もしなければ、モニタに何かが表示されるわけでもなく、パターン接近が点灯するなんてこともありません。これは、訓練運転のときからそうでした。

ただし、ATS-PT地上子の設置完了がなされていないところでは、ATS-STに切り替わるようになっているはずですので、そのときは何らかの音がするとは思います。中央線のATS-PTは名古屋から山王信号場がまだ工事中ですので、金山~山王信号場間を走行中にP⇔Sが自動的に切り替わります。

なお、降りてから気がついたのですが、車両側面には、

ST PT

のステッカーがしっかり貼られていました。

他の列車はどうか

さて、313系8000番台はATS-PTを使用開始していましたが、他の中央線の列車はまだ未使用でした。私が確認したのは、

  • 211系5000番台(3連)- 開放扱い
  • 211系5000番台(4連)- 開放扱い
  • 313系3000番台(2連)- 使用停止

となっています。現在のところ、313系8000番台のみのようですね。したがって、セントラルライナーに乗れば、ATS-Pの動作が見られることになります。

使用開始にあたっては、運転席に社員が添乗して確認を行ないながらのようですから、徐々に運用を開始していくのではないでしょうか。

なお、東海道線や関西線などの状況は確認していませんので、使用開始の情報があれば、お寄せください。

使用開始は特定の編成だけ?

追記です。

翌13日に同じ2708Mに乗ってみたのですが、「開放確認」のままでATS-PTは使っていませんでした。どうやら、313系8000番台でも特定の編成だけが使用開始しているようです。私としたことが、うっかり使用開始編成番号を失念しておりまして、どの編成かわかりません^^;

わかり次第お伝えします<(_ _)>


PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
すみませんが、「かいほう」の字が間違っています。「解放」ではなく「開放」だそうです。
NONAMEさん / 2011/01/14(Fri) /
失礼しました
ご指摘ありがとうございます。他の記事も含めて修正しておきました。
yokeさん / 2011/01/14(Fri) /
Trackback URL
Wirtten byyj2
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]