台風15号による大雨により、9月20日の午後から21日の午前中にかけて運転見合わせの続いていた中央線。21日の正午頃から名古屋~高蔵寺で少ないながらも運転を開始。深夜には全面復旧し、22日の始発からは正常どおりとなる見込みです。
そんな中、近畿車輛で改造を終えた213系5000番台のH1・H2編成が、甲種輸送により9月20日徳庵を出発したのですが、その頃には中央線は運転を見合わせており、途中の米原で丸一日抑止状態にあったようです。確認はしていないのですが、なんとか1日遅れで神領区に到着したものと思われます。
この213系の改造工事は、飯田線へ転属のために行われているもので、トイレの増設・半自動ドア化・空転防止のセラジェット取り付け等を実施しています(上の図をクリックすると詳細記事にリンクします)。今回の分を含めて14編成中8編成の改造工事が完了し、なお2編成が改造中です。
下の表にこれまでの改造履歴を示します。これまで入場してから出場まで約3ヶ月半を要していたのですが、今回の分は2ヶ月半で出場し、1ヶ月ほど工期が短縮されたようです。
編成名 | 入場日 | 出場日 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
1 | H3・H4編成 | 1月7日 | 4月21日 | |
2 | H7・H8編成 | 3月10日 | 6月23日 | |
3 | H9・H10編成 | 5月19日 | 8月30日 | |
4 | H1・H2編成 | 7月2日 | 9月20日 | 今回分 |
5 | H5・H6編成 | 9月9日 | ? | 改造中 |
6 | ? | 10月27日(予) | ? | 10月26日春日井発 |
7 | ? | ? | ? |
さて、これまで213系の改造履歴を追いかけてきましたが、今回が最後になるかもしれません。
これまでは、改造を終えた編成が甲種で帰ってくると、すぐ別の編成が改造に送られるという流れでした。しかし、雑誌等の情報によれば、少なくとも10月15日まで213系の甲種輸送の予定はありません。
さらに、先日記事で取り上げたとおり、10月1日に関西線の213系が3扉車にすべて変更されることになっており、いよいよ大垣区への転属が近づいてきたようです。残りの4編成の改造は、関西線から撤退後、大垣に転属してまとめて行うのかもしれません。こうなると、神領に近い地の利を活かしたレポートももうできません^^;
…と書いたところで、コメントで情報をいただきました。次回の近畿車輛への甲種輸送も春日井発で、4両・2編成とのことです。
では、今後の予定を並べておきます。
日付 | 種別 | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|
10月1日 |
運用 変更 |
213系5000番台 関西線から全面撤退 |
|
10月26日 | 改造 | 213系5000番台 近畿車輛へ甲種輸送 |
11・12編成目 |
10月下旬より |
乗務 訓練 |
213系5000番台・313系3000番台 飯田線・中央東線で訓練運転 |
大垣区へ 転属? |
11月下旬 |
運用 開始 |
213系5000番台・313系3000番台 飯田線・中央東線で運用開始 |
119系 順次撤退? |
11月 ~12月 |
改造 | 213系5000番台 H5・H6編成改造完了 |
計10編成 改造完了 |