忍者ブログ
帰ってきたyokeのブログ。JR東海運用情報の更新情報も兼ねています。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[02/28 ん]
[06/05 あああ]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/05 NONAME]
[03/11 つばめ15号]
[02/26 ぷ]
ブログ内検索
カウンター
2011.10.18より
アクセス解析
Sat
2024年11月23日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年08月12日

昨日の313系1300番台B500編成の一部が運用開始に引き続き、7月に神領車両区に配属となった313系1100番台B6編成も本日(8月12日)より運用に就きました。

運用を確認したのは、名古屋9:17発・神領行き普通列車(119M)です。運用をさかのぼると、今朝の600M(多治見発名古屋行)が初運用となりますね。B6編成は配属以来、約1ヶ月間動きがなかったのですが、結局、神領区の既存の1000/1100番台の運用に入った模様です。いろいろ予想してましたけど、暫定運用に限っては深い意味はなかったようです^^;

さて、実際に乗車してみたのですが、昨年大垣区に入ったJ編成と大きな差はありません。神領所属で東海道線を走らないことから、運転席上部の列車番号設定器(定時間踏切制御用)がないことぐらいでしょうか。

運行ダイヤ

ここ数日のB6編成の運用予測を書いておきます。表中の備考欄は、以下に示す運用図中の運用番号です。

313系B6編成 運用予測
日付 運用列車 備考
8月12日 600M[前] - 701M[後] -2712M[前] - 119M[後] (入区)
(出区回送)- 147M[後] - 152M[前] - 2629M[後] - 2630M[前] - 2633M[後] - 2638M[前] - 171M[後] - 192M[前] - 2743M[後]
A2
8月13日 5700M[前] - 3105M[後] -(回送)- 3616M[前] - (回送)- 3126M[前] - 3619M[後] - 3630M[前] - 5715M[後] - 5728M[前] - 5721M[後] - 5740M[前] - 5639M[後] A3
8月14日 3108M[前] - 5703M[後] - 5716M[前] - 5711M[後] - 5724M[前] - 5717M[後] - 5730M[前] - 5723M[後] - 5736M[前] - 5735M[後] - 3708M[前] - 5747M[後] A4

関連記事
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
実は・・・
管理人さんも乗車されていましたのですかw
僕も大曽根から勝川までモハ313-1110に乗ってました。
六区ぱらくんさん / 2011/08/12(Fri) /
列車番号設定機の表現について
神領車担当で、平日の朝、快速、高蔵寺発岐阜行き、快速、岐阜発名古屋に使用される列車には列車番号設定機がついているのですか。
JR東海さん / 2011/08/13(Sat) /
定時間踏切
定時間踏切制御は、駅に近い踏切に対して閉まるタイミングを「停車列車」と「通過列車」で変えて、開かずの踏切を防止するものです。「通過列車」は従来通りで、「停車列車」に対してタイミングを遅らせます。神領車には搭載してないと思いますが、「通過」を前提とする快速にはなくても影響ないでしょう。

なお、213系や211系には、運転席にモニタ装置がないので、停車駅通過防止警報装置(神領車も搭載)の列車番号入力ができません。このため、助手側の上部に列車番号設定器があります。これは定時間踏切とは無関係です。
yokeさん / 2011/08/13(Sat) /
Trackback URL
Wirtten byyj2
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]