忍者ブログ
帰ってきたyokeのブログ。JR東海運用情報の更新情報も兼ねています。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[02/28 ん]
[06/05 あああ]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/05 NONAME]
[03/11 つばめ15号]
[02/26 ぷ]
ブログ内検索
カウンター
2011.10.18より
アクセス解析
Fri
2024年11月22日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年07月13日

本日7月13日、2011年度の313系の新製投入が始まりました。1100番台の4両編成が1本、日本車輌から回送を兼ねて公式試運転が実施され、神領車両区に配備された模様です。

運用情報掲示板に情報をいただき、先ほど神領区を確認してまいりました。全貌は見えなかったのですが、検収庫に新車らしき313系の姿とクハ312-417の文字が確認できました。掲示板にいただいた情報と合わせますと、編成名B6編成。車番は2010年度に投入された大垣区の1100番台(J1~J7編成)の続き番号の模様です。

313系のうち1000番台ファミリーは恐ろしく複雑です。このうち、4両編成を一覧表にしましたので、まずはごらんください。神領区B編成は全部で6編成になりましたが、3回に分けて投入され、番台区分も途中で変わっています。

313系1000/1100番台(4両編成)
編成名 クモハ313 サハ313 モハ313 クハ312 投入年度 所属 ブレーキ
抵抗
B1 1001 1001 1001 1 1998年度 神領 -
B2 1002 1002 1002 2 -
B3 1003 1003 1003 3 -
B4 1101 1101 1101 401 2006年度 -
B5 1102 1102 1102 402 -
J1 1103 1103 1103 410 2010年度 大垣
J2 1104 1104 1104 411
J3 1105 1105 1105 412
J4 1106 1106 1106 413
J5 1107 1107 1107 414
J6 1108 1108 1108 415
J7 1109 1109 1109 416
B6 1110 1110 1110 417 2011年度 神領

表中、クハ312のうち403から409が抜けているのは、403~406はB104~B107編成(1600番台・3両編成)、407~409はB151~B153編成(1700番台・3両編成)に組み込まれているためです。

どう使う?B6編成

よくわからないのが、なぜこの時期に神領区の1100番台を増備したかです。

今回の313系投入(4次車)は、平成22年から25年にかけ120両を投入する計画です。昨年度22年度は44両が投入され、大垣区に5000番台・1100番台が計9編成36両、神領区には1300番台4編成8両が入りました。大垣分は117系の置き換えのため、神領分は213系トイレ改造にともなう予備車確保のためでした。

さて、今年度(23年度)も44両の投入が予定されていますが、このタイミングでの1100番台投入は何を意味するのでしょうか?たしかに神領の1000/1100番台は予備車がないので、検査時には211系が代走します。しかし、いまどうしても予備車を確保する必要もないでしょうし、謎は深まるばかりです(笑)。

思いつくところを並べると…

とりあえず大垣で使う
大垣区の1100番台J編成と共通運用で使用し、117系の置き換えを進めるというもの。
213系の運用を一部置き換える
213系改造のペースを上げるため。213系の運用は2編成4両を一組にした運用がかなりあります。この一部の313系4連で置き換えるというもの。
参考 - 213系平日運用図(H23.3.12改正)(PDF)
深い意味はない
投入予定に基づき、いまのうちに入れただけ。神領区B編成の211系代走を解消。

みなさんも予想してみてください。ではでは。

追記 - 発電ブレーキ

1100番台は、2006年度投入分が発電ブレーキ(ブレーキ抵抗器・ブレーキチョッパ)未搭載、昨年度投入分(大垣分)は発電ブレーキ搭載でした。さて、今回のB6編成ですが、クモハ・モハに抵抗器の搭載が確認できましたので、追記しておきます。


関連ページ

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
個人的予想ですが
211系4両編成の一部を置き換える案。余った編成で211系3両編成を置き換える。
極力、211系3両や6両のトイレなし列車を減らすものと考えます。
μな気分さん / 2011/07/13(Wed) /
訂正
211系3両編成だけを置き換えればいい話しでした。
μな気分さん / 2011/07/13(Wed) /
もろもろ
μな気分さん、掲示板へのB6編成情報ありがとうございました。

211系3連のトイレ付き解消という目的もあるかもしれませんが、トータルで車両数が減ることを考えると、3連の1600番台でもかまわないわけですし、ちょっとクエスチョンマークです^^;

私が疑問なのは、平成22年から25年にかけてという比較的長いスパンの中で、なぜいまの早い段階で1100番台を投入したかです。転属や改造にあたっての伏線かな?と思いをめぐらせています。深読みしすぎかもしれませんけどね。

将来的には213系の置き換えに当てるような気がしています。213系の運用は大半が2+2の4両固定運用です。これを4両固定編成で置き換えれば、1編成投入で2編成分のタマが確保できます。
yokeさん / 2011/07/13(Wed) /
言われてみれば
これまで、2両編成の置換は2両編成と考えてきましたが、確かに2両編成×2本を4両1本で置き換えても良いわけで。
そのように考えると、名古屋駅の昼間に留置線で昼寝している併結編成は、置き換え対象と考えれるかもしれませんね。
YFさん / 2011/07/13(Wed) /
こういう見方も
今回のB6編成は素直にB1編成~B5編成の運用に入れて代走解消かも。
掲示板にあるB405編成とB406編成の情報が正しければこれで213系を置き換えるのでは?
117系に関しては5000番台4編成導入すればY42が4編成余り、Y4が4編成、Y22が2編成組めて117系6編成を廃車出来ます(5000番台は17編成まで可能)。
実際、どうなるかわかりませんがこういうパターンも考えられますね。
μな気分さん / 2011/07/14(Thu) /
213×2 置き換え支持
私は213×2置き換え予想を支持しますが
個人的にはK4代走を解消して欲しいです。
5625Mさん / 2011/07/14(Thu) /
実際は...
はじめまして.中央線を使って通勤しており,いつも楽しく拝見しています.
B6ヘセですが,本日南木曽までの試運転を行っています.試運転と行っても慣らし運転とのことで,前面表示も「回送」になっていました.納車後まだ雨も降られておらずピカピカでしたね〜.
停車時にこの運ちゃんにこの時期に入れる理由を聞いてみた所,「213関係ではなく,ただの増備で,特に意味はないのではないかね〜」との事でした.
まさおさん / 2011/07/15(Fri) /
213運用置き換え案支持です
自分も213系4両置き換え案支持派です。2+2を4両固定で置き換えるのは無理だと思っていましたが、この前211系K19編成が213運用を代走していて、4両固定で代走できるのかー、と驚きました。
また、車掌のマニュアルが変わったのか知りませんが、関西線では最近遅れていないときでも車掌が無人駅で集札しなくなったようなので、中間に運転台が組み込まれていなくても特に支障がないと思います。
ひとつ気になるのは静岡区2000番台3連では発電ブレーキなしを2500番台、発電ブレーキありを2600番台と分けたのになぜ1100番台では分けなかったのかということです。(もし関西線に1100番台が定期的に入るようになるのなら発電ブレーキを載せた方がいいと思います)
関西線どっと混むさん / 2011/07/16(Sat) /
人気のない117系置き換え案をフォロー(笑)
みなさん、ご意見ありがとうございました。

こうやって見ると、117系置き換え案の人気がないですね。では、私がちょっと肩入れします(笑)。

現在117系で定期運用に就いているのは10編成あるのですが、このうち2本(S16・S17編成)は片側のクハだけがATS-PT搭載で、もう片方のクハ未搭載です。このためS16とS17編成は、PT未搭載のクハを中間に挟んで先頭に立たせない特殊な運用を組んでいます。

一方、117系の運用は全部で9運用。8運用は2編成をくっつけた8連固定運用なのですが、1本だけ4連の運用があります。この4連の運用を313-1100で暫定的に置き換えれば、1編成が不要になり、PT未搭載クハは消滅することになります。
yokeさん / 2011/07/20(Wed) /
117系の置き換え
Yokeさん
確かにそうなのですが、不思議に感じているのが、PT未搭載で保留状態の編成が2本余っている事なんです。
使用しないなら、廃車手続きしてしまっても良いはずで。

もしかしたら、中間モハを別編成に積み込んで、6両固定を作る気かと盛大に妄想しております。
これだと、来年度投入であろうY114~Y117の布石とも取れるわけで(笑)
YFさん / 2011/07/20(Wed) /
B6編成
このあいだ神領でクハ312-417以下4両を見たので、珍しく大垣車でも来たのかと思っていましたが、新車だったんですね。
313ゆーざさん / 2011/08/02(Tue) /
個人的な予想
313-1300二連(4両編成)の関西本線の運用をなくす、というのはどうでしょうか。
関西本線は混雑が激しいので、運転台部分はないほうが混雑を緩和することができると思います。
313ゆーざさん / 2011/08/02(Tue) /
もしかして
もしかして、大垣J編成や今までの313-1100とは若干仕様が違うとかで、以後の313-1700増備に備えての試作車、とかいうのはどうでしょう。
313ゆーざさん / 2011/08/02(Tue) /
B501~504
また新車が出ましたね。今度はワンマン仕様とのことですが313-3000の運用に入るのでしょうか?
yoke様はどう予想されますか?
5625Mさん / 2011/08/04(Thu) /
さっぱり読めません^^;
>yoke様はどう予想されますか?

本数のバランスといい、セラジェットにスノープラウといい、なかなか読めません。どうなるんでしょうね
yokeさん / 2011/08/04(Thu) /
Trackback URL
Wirtten byyj2
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]