今年度(平成24年度)いっぱいで定期運用が終了すると言われているJR東海の117系ですが、今月(2012年12月)運用変更があり、運行本数を減らしています。ポイントを挙げますと、
となっています。新しい運用ダイヤをアップしましたので、合わせてご覧ください。
JR東海は平成22年度(2010年度)から平成24年度(2012年度)にかけて、313系4次車を120両新製投入し、旧型車両(117系・119系)の置き換え進めています。このうち119系は、昨年度(2011年度)一気に置き換えが完了しています。
JR東海の117系は、313系4次車投入前まで4両編成・18本・計72両が大垣車両区に所属し、東海道線で17行路の運用をこなしていました。2010年に新車の投入が始まると運用が減り始め、同年の秋には9行路までに半減しました。
さらに、2011年3月のダイヤ改正時には、行路数こそ9本で変化がなかったものの、浜松地区に多数あった117系運用が全廃となり、岡崎以西に運用が限定されるようになりました。運用の減少を受け、一部はイベント車両のトレイン117に改造されたり、リニア・鉄道館で展示車となったものもありましたが、順次廃車も進みました。
一方、2011年度は119系の置き換えに重点が置かれたため、117系に大きな動きはなく、運用にも変化がありませんでした。しかし、2012年度に入ると、117系置き換えのための313系が追加投入され、行路数に変化が現れています。
主たる運用 | 2010年 3月 |
2010年 7月 |
2010年 10月 |
2011年 3月 |
2012年 8月 |
2012年 12月 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
(1) | 豊橋~浜松 折り返し運用 |
2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 |
(2) | 大垣~浜松 送り込み運用 |
3 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 |
(3) | 岐阜~岡崎 (岡崎停泊) |
1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(4) | 米原~名古屋 ラッシュ時快速 |
6 | 6 | 4 | 6 | 6 | 4 |
(5) | 米原・名古屋~岡崎 米原~大垣 |
5 | 4 | 2 | 3 | 2 | 1(註) |
合計 | 17 | 15 | 9 | 9 | 8 | 5 |
註 2012年12月は大垣~米原のみ。
2012年8月までに、313系の新車が今年度分の32両のうち16両が投入。大垣~米原間の4連運行が置き換えとなり、117系の運用は8連のみ(2編成×4行路=8行路)となります。
置き換え車として16両が入ったわけですから、もっと行路が置き換えられるかと思ったのですが、減ったのは1行路のみ。事故にあった車両などもありましたので、運用に冗長性を持たせたのかもしれません。
ところが、12月に一気に運用が減りました。さらに3行路減って5行路に。この間に313系の新たな投入はありませんでしたが、3月の改正から4編成分が減り、ちょうど勘定が合う計算です。
行路数だけだとちょっとわかりにくいので、列車運転本数でも比較してみましょう。
列車 | 編成 両数 |
3月 | 8月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|
平 日 |
新快速 岡崎~米原 | 8連 | 0 / 1 | 0 / 1 | 0 / 0 |
新快速 岡崎~名古屋 | 8連 | 1 / 0 | 1 / 0 | 0 / 0 | |
快速 金山~米原 | 8連 | 4 / 3 | 4 / 3 | 2 / 2 | |
普通 大垣~米原 | 8連 | 3 / 3 | 3 / 3 | 1 / 1 | |
4連 | 1 / 1 | 0 / 0 | 1 / 1 | ||
土 休日 |
快速 名古屋~大垣 | 8連 | 0 / 1 | 0 / 1 | 0 / 0 |
普通 大垣~米原 | 8連 | 3 / 3 | 3 / 3 | 2 / 2 | |
4連 | 1 / 1 | 0 / 0 | 1 / 1 |
ごらんのようになります。冒頭でも書いたように、平日は新快速運用の消滅、快速は半減、土休日に至っては、大垣以東の運用はありません。その一方で、8月に消滅した4連の運用が復活しています。明るい時間に走る列車も復活したことになり、撮り鉄の方には朗報かもしれませんね。
最後に117系の編成表を示しておきます。2012の2月から変更ありませんが、行路数の減少を受けて、今後廃車が進む可能性もあります。
編成番号 | クハ117 | モハ117 | モハ116 | クハ116 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
S1 | 30 | 59 | 59 | 209 | リニア鉄道館へ |
S2 | 108 | 48 | 48 | 24 | |
S3 | 112 | 60 | 60 | 30 | |
S4 | 105 | 44 | 44 | 22 | 廃車 |
S5 | 107 | 52 | 52 | 26 | 廃車 |
S6 | 106 | 46 | 46 | 23 | 廃車 |
S7 | 111 | 56 | 56 | 28 | |
S8 | 109 | 50 | 50 | 25 | |
S9 | 28 | 45 | 45 | 207 | TRAIN117 |
S10 | 29 | 57 | 57 | 201 | 廃車 |
S11 | 25 | 49 | 49 | 206 | 国鉄色 |
S12 | 24 | 47 | 47 | 205 | |
S13 | 26 | 51 | 51 | 204 | |
S14 | 110 | 58 | 58 | 29 | 廃車 |
S15 | 22 | 43 | 43 | 202 | 廃車 |
S16 | 27 | 53 | 53 | 203 | クハ116PTなし |
S17 | 23 | 55 | 55 | 208 | クハ117PTなし |
S18 | 104 | 54 | 54 | 27 |
上表中、ピンク地は展示車となった車両、水色地はウィンディスペース改造車・編成、グレー地は廃車・廃編成を示します。また、クリーム色はATS-PT車上装置搭載車を示しています。編成は右側が米原方です。
この記事を書いて1週間も経っていないのですが、117系について新たな動きがありました。