忍者ブログ
帰ってきたyokeのブログ。JR東海運用情報の更新情報も兼ねています。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[02/28 ん]
[06/05 あああ]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/24 名なし]
[05/05 NONAME]
[03/11 つばめ15号]
[02/26 ぷ]
ブログ内検索
カウンター
2011.10.18より
アクセス解析
Fri
2024年11月22日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年02月23日

2月22日、313系1300番台B405~B408編成(4編成8両)が日本車輌で新製され、公式試運転を経て、神領車両区に配置となりました。これで、平成23年度にJR東海が予定していた新製44両が出そろった計算です。

この編成は神領車両区の213系5000番台の後継と位置付けられ、捻出された213系は大垣車両区に転属して、飯田線の119系を置き換える予定です。213系はすでに8編成が大垣へ転属しており、今回の313系1300番台の4編成投入、および2月末予定の近畿車輛改造出場2編成をもって、全14編成28両が飯田線へ転用されることになります。

B400編成とB500編成

313系1300番台は、転換クロスシートに車端部ロングシートの車内構成を持つ2両編成。さらに、仕様の異なる二つの編成があります。違いを以下に示します。

313系1300番台の差異(クリックで拡大)
B400編成とB500編成の差異
No. 項目 B400編成 B500編成
1 増粘着装置(セラジェット) なし あり
2 ワンマン設備 準備 対応
3 スノープラウ なし あり
4 霜取りパンタグラフ あり あり
5 発電ブレーキ装置 あり あり
投入数 8編成16両 16編成32両
置き換え対象 213系5000番台 313系3000番台

上の表に示すように、B400編成は非ワンマン仕様の平坦線・暖地向け仕様。213系5000番台の後継と位置付けられます。2010年に4編成を新製。これにより213系4編成を捻出し、飯田線向けの改造工事を近畿車輛で進めてきました。そして今回4編成が新製増備され、213系捻出にともなう新製増備が完了しました。

もう一方のB500編成は、ワンマン・勾配・積雪対応となっています。こちらも313系3000番台を飯田線に転用するために投入されたもので、一足先に増備を完了しています。

313系1300番台 B400編成
編成名 クモハ313 クハ312 投入年
B401 1301 1301 2010年
(運用中)
B402 1302 1302
B403 1303 1303
B404 1304 1304
B405 1305 1305 2012年
今回投入
B406 1306 1306
B407 1307 1307
B408 1308 1308
313系1300番台 B500編成
編成名 クモハ313 クハ312 投入年
B501 1309 1309 2011年
(運用中)
B502 1310 1310
B512 1320 1320
B513 1321 1321 2012年
B514 1322 1322
B515 1323 1323
B516 1324 1324

ところで、今回のB400編成出場は、目撃情報が少なかったですね。私の知る限り、当ブログにコメントをくださったμな気分さんと、唯一写真をブログにアップなさったNDRさんだけです。

2012.3.17改正時の状況予測と現状

さて、神領区の車両の動きを見てみます。おおむねこれまでの予想どおり推移しています。

神領車両区車両の動き 2012年3月予測
編成名 形式 編成
両数
4次車
増備前
3月改正
予測
増減 現在の状況
(2012年2月)
H編成 213-5000 2両 14編成
28両
-
(大垣へ)
▲28 あと6編成
B編成 313-1000
/1100
4両 5編成
20両
6編成
24両
+4 完了
B300編成
→R100編成
313-3000
ワンマン
2両 16編成
32両
-
(大垣へ)
▲32 あと3編成
B400編成 313-1300
非ワンマン
2両 - 8編成
16両
+16 完了
B500編成 313-1300
(ワンマン)
2両 - 16編成
32両
+32 完了
C編成
→K50編成
211-0
(大垣区)
4両 -
(大垣区)
2編成
8両
+8 大垣区から
転属完了
増減 ±0  

213系5000番台は、昨年10月に関西線の運用を終え、大垣車両区に転属のうえ飯田線の運用を11月に開始。これまでに8編成が転属しました。一方で、中央線・東海道線の運用がわずかながら3行路残っており、予備を含めて4編成が神領車両区にいまも在籍しています。この置き換えにあたるのが、今回投入された313系1300番台(B405~B408編成)。さらに、今月26日には近畿車輛から最後の改造編成が出場する見込みで、全14編成の転属準備が整う予定です。

なお、213系5000番台14編成28両の後継には、B401~B408編成16両のほか、313系1100番台の新製(1編成4両)、および大垣区から211系0番台の転属(2編成8両)を充てています。

また、313系3000番台(B300編成)は全16編成32両のうち、これまでに13編成が大垣区へ転属。R100編成と改称して飯田線で運用中です。神領区に残っているのは、B307~B309編成の3編成のみ。こちらも、すでに後継の313系1300番台(B501~B516編成)がすでに全数投入済みで、残りのB300編成も転属を待つばかりの状況です。

追記 - 当該編成運用開始・神領区の213系運用終了

B405~B408編成が運用を開始しました。これで、最後まで残っていた神領区の213系5000番台運用は終了したことになります。


関連記事
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
H編成は昼寝的運用でしたがB400は改正後、日中も運転されるんでしょうか?
5625Mさん / 2012/02/23(Thu) /
無題
最近はパッとしか見ていませんが、関西線ではなぜかB308編成しか確認できていない気がします。『B300が来た』(聞き慣れると一次車と三次車以降の減速音の違いが何となくわかるようになります)と、思うとB308なんですよね。前はあんなに会えなかったのに…何だか不思議です(笑)
準関西線民さん / 2012/02/23(Thu) /
313-1300と3000
@5625Mさん
ヒマジンさんからコメントがあり、時刻表の早読み情報をいただいています。
それによれば、関西線は昼間のワンマン運行にほとんど変化がないとのことです。したがって、昼間はもっぱらB500編成の2両が走ることになります。
新車のB400を遊ばせておくとも思えないので、残るは中央線での運行でしょうか。2+2とか、211や313の4両に併結するとか?

@準関西線民さん
毎朝神領区の様子をtwitterで書いてくれている人がいるのですが、これまで休んでいたB500編成がかなり運用に就き始めたようです。
B400が4編成入ってきましたし、今度の日曜には213も2編成戻ってきます。この上、B500とB300を抱えていると、置き場にも困るので、ここ数日でB300がすべて転属するかもしれませんね。
yokeさん / 2012/02/23(Thu) /
おかえりなさい、213系H11・H12編成
こんばんは。

本日213系の改造最終編成のH11・H12編成が近畿車両を出場して、先ほど春日井へと帰ってきました。
早いもので第1陣のH3・H4編成の入場からもう1年以上たっているんですね。
ともあれ313系のB405~408編成も一足先に出場しており、これで3月改正に向けて役者がすべてそろったといったところでしょうか
白いライチョウさん / 2012/02/26(Sun) /
B300がいない!そして…
先ほど、勉強の息抜きに矢富駅を見てきたのですが、土日(昨日ぐらい)まではB300が就いていたA12やA14運用にB500が充当されていてB300が見当たりません。それどころか普段はワンマンの時間なのに見た二本中二本ともがツーマンで運転され、駅員さんに伺ったところ、最近は何故か(車掌が)乗ってることがある…とのことです

どうなってるんですかね?
準関西線民さん / 2012/02/27(Mon) /
B300運用
>準関西線民さん

B300編成ですが、昨日(27日・月曜日)は、B39編成がA14運用に入っていました。
ワンマン列車の車掌乗務は、遅延対策だと思います。B500でのワンマンは、ドア扱いに時間がかかりますので。
関西線新快速さん / 2012/02/28(Tue) /
Wirtten byyj2
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]