2月22日、313系1300番台B405~B408編成(4編成8両)が日本車輌で新製され、公式試運転を経て、神領車両区に配置となりました。これで、平成23年度にJR東海が予定していた新製44両が出そろった計算です。
この編成は神領車両区の213系5000番台の後継と位置付けられ、捻出された213系は大垣車両区に転属して、飯田線の119系を置き換える予定です。213系はすでに8編成が大垣へ転属しており、今回の313系1300番台の4編成投入、および2月末予定の近畿車輛改造出場2編成をもって、全14編成28両が飯田線へ転用されることになります。
313系1300番台は、転換クロスシートに車端部ロングシートの車内構成を持つ2両編成。さらに、仕様の異なる二つの編成があります。違いを以下に示します。
No. | 項目 | B400編成 | B500編成 |
---|---|---|---|
1 | 増粘着装置(セラジェット) | なし | あり |
2 | ワンマン設備 | 準備 | 対応 |
3 | スノープラウ | なし | あり |
4 | 霜取りパンタグラフ | あり | あり |
5 | 発電ブレーキ装置 | あり | あり |
投入数 | 8編成16両 | 16編成32両 | |
置き換え対象 | 213系5000番台 | 313系3000番台 |
上の表に示すように、B400編成は非ワンマン仕様の平坦線・暖地向け仕様。213系5000番台の後継と位置付けられます。2010年に4編成を新製。これにより213系4編成を捻出し、飯田線向けの改造工事を近畿車輛で進めてきました。そして今回4編成が新製増備され、213系捻出にともなう新製増備が完了しました。
もう一方のB500編成は、ワンマン・勾配・積雪対応となっています。こちらも313系3000番台を飯田線に転用するために投入されたもので、一足先に増備を完了しています。
編成名 | クモハ313 | クハ312 | 投入年 |
---|---|---|---|
B401 | 1301 | 1301 | 2010年 (運用中) |
B402 | 1302 | 1302 | |
B403 | 1303 | 1303 | |
B404 | 1304 | 1304 | |
B405 | 1305 | 1305 | 2012年 今回投入 |
B406 | 1306 | 1306 | |
B407 | 1307 | 1307 | |
B408 | 1308 | 1308 |
編成名 | クモハ313 | クハ312 | 投入年 |
---|---|---|---|
B501 | 1309 | 1309 | 2011年 (運用中) |
B502 | 1310 | 1310 | |
: | : | : | |
B512 | 1320 | 1320 | |
B513 | 1321 | 1321 | 2012年 |
B514 | 1322 | 1322 | |
B515 | 1323 | 1323 | |
B516 | 1324 | 1324 |
ところで、今回のB400編成出場は、目撃情報が少なかったですね。私の知る限り、当ブログにコメントをくださったμな気分さんと、唯一写真をブログにアップなさったNDRさんだけです。
さて、神領区の車両の動きを見てみます。おおむねこれまでの予想どおり推移しています。
編成名 | 形式 |
編成 両数 |
4次車 増備前 |
3月改正 予測 |
増減 |
現在の状況 (2012年2月) |
---|---|---|---|---|---|---|
H編成 | 213-5000 | 2両 |
14編成 28両 |
- (大垣へ) |
▲28 | あと6編成 |
B編成 |
313-1000 /1100 |
4両 |
5編成 20両 |
6編成 24両 |
+4 | 完了 |
B300編成 →R100編成 |
313-3000 ワンマン |
2両 |
16編成 32両 |
- (大垣へ) |
▲32 | あと3編成 |
B400編成 |
313-1300 非ワンマン |
2両 | - |
8編成 16両 |
+16 | 完了 |
B500編成 |
313-1300 (ワンマン) |
2両 | - |
16編成 32両 |
+32 | 完了 |
C編成 →K50編成 |
211-0 (大垣区) |
4両 |
- (大垣区) |
2編成 8両 |
+8 |
大垣区から 転属完了 |
増減 | ±0 |
213系5000番台は、昨年10月に関西線の運用を終え、大垣車両区に転属のうえ飯田線の運用を11月に開始。これまでに8編成が転属しました。一方で、中央線・東海道線の運用がわずかながら3行路残っており、予備を含めて4編成が神領車両区にいまも在籍しています。この置き換えにあたるのが、今回投入された313系1300番台(B405~B408編成)。さらに、今月26日には近畿車輛から最後の改造編成が出場する見込みで、全14編成の転属準備が整う予定です。
なお、213系5000番台14編成28両の後継には、B401~B408編成16両のほか、313系1100番台の新製(1編成4両)、および大垣区から211系0番台の転属(2編成8両)を充てています。
また、313系3000番台(B300編成)は全16編成32両のうち、これまでに13編成が大垣区へ転属。R100編成と改称して飯田線で運用中です。神領区に残っているのは、B307~B309編成の3編成のみ。こちらも、すでに後継の313系1300番台(B501~B516編成)がすでに全数投入済みで、残りのB300編成も転属を待つばかりの状況です。
B405~B408編成が運用を開始しました。これで、最後まで残っていた神領区の213系5000番台運用は終了したことになります。