先日に引き続き、
運用情報掲示板にキハ25に関する続報をいただきましたので、紹介します。ソースは先日と同様、業界誌
「JREA」です。
キハ25について、先日の追加をいくつか。
- 将来の高山線・紀勢線等における高さ760mmのプラットホーム対応を考慮してステップ付き旅客用乗降口への変更の容易化や床下ぎ装の違いによる構造変更など、必要不可欠な変更を除き、同時期に製作する313系4次車と同構造とする。
- エンジンは平成19年度製作のキヤ97形レール運搬車と同様の電子燃料制御式のカミンズ社製ディーゼルエンジン。
- 最高出力520PSで、エンジン・変速機の負荷を低減させるため通常運転時は最大450PS(いずれも既出)
エンジン故障などの異常時にスイッチ操作により最高出力まで出力できるように切り替える方式。
1エンジンカット時に25‰の上り勾配でも自力走行が可能なようにした。
ヒマジンさん、ありがとうございました。さて、以下感想です。
- 313系に準じた車体・ただしステップ対応
- 高山線・紀勢線などに転用する計画ですから、低いホームでも対応できるようになっているようです。3扉車は中央の扉が主梁と干渉するので、ステップ対応は難しいと言われていましたが、どんな構造なのか構造屋の私としては興味があるところです^^
- エンジンはカミンズ製
- ひょっとすると日本製の採用もあるかと思ったのですが、カミンズはすっかりJR東海御用達ですね。
- スイッチ切換で520PS
- なるほど、私はてっきり短時間なら定格を超える運転ができるのかと思っていたのですが、スイッチで強制的にパワーアップ、いわゆるオーバーテイクボタンみたいなもんですか^^; そういえば、313系の運転室にも「限流値増」ってスイッチがありますね。
PR